RK2918
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 03:29 UTC 版)
RK2918はWebM VP8をハードウェアデコードする世界初のチップ。様々なコーデックを処理するために動的に構成可能なコンパニオン·コアを使用している。H.264を1080pでエンコードおよびデコードできるほか、Xvid, H263, AVS, MPEG4, RealVideo, WMV をサポートする。Vivante GC800 GPU は OpenGL ES 2.0 と OpenVG をサポートする。OSは Android 2.2〜4.0 をサポートし、非公式に Ubuntu などの Linux をサポートする。 CPU:1GHz (最大 1.2 GHz) の Cortex-A8 プロセッサ。L2キャッシュは512KB。NEON SIMD対応。 GPU:Vivante GC800。最大60M tri/sec。 DRAM:DDR、DDR2、DDR3のサポート 動画:デコードは H.264, Xvid, H263, AVS, MPEG4, RealVideo, WMV, VP8。エンコードは H.264。 Adobe Flash Player サポート
※この「RK2918」の解説は、「Rockchip」の解説の一部です。
「RK2918」を含む「Rockchip」の記事については、「Rockchip」の概要を参照ください。
- RK2918のページへのリンク