Puréeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Puréeの意味・解説 

ピュレ

(Purée から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 02:48 UTC 版)

さまざまな野菜のピュレ
家庭で作ったリンゴのピュレ
イチゴのピュレ(製品)
ピュレ用器具の一例

ピュレフランス語purée、「ピューレ」とも表記される)は、主に野菜もしくは果物の食材を生のまま、あるいは加熱し、電動ミキサーなどですり潰した後、細かな網状のピュレ用器具(裏ごし器)を通過させて、とろみのあるやや滑らかな半液体状にしたものを指す。

ソース類のベースとして、あるいは焼菓子やタルトパイなどの生地に乗せたりと、多様な用いられ方をする。

また肉類、エビなどをピュレ状にしたものが用いられることも珍しくない。

なお、フランス料理では、食材にじっくり火を通し 流れるくらいのペースト状にしたものや、果物のピュレにシロップを加えて液状にしたもの(で料理の付加食材として用いられるもの)を「: coulis クーリ(あるいはクリ、クーリー)」とも呼ぶ。

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Purée」の関連用語

Puréeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Puréeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピュレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS