Proportional Fontとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Proportional Fontの意味・解説 

プロポーショナル‐フォント【proportional font】

読み方:ぷろぽーしょなるふぉんと

文字により幅が異なフォント文字幅を調整し表示印刷見栄え良くする目的使用される。→等幅フォント


プロポーショナルフォント

別名:可変幅フォント
【英】Proportional Font

プロポーショナルフォントとは、文字バランス良く表示した印刷したりできるように、文字ごとに異なる幅が設定されているフォントのことである。

プロポーショナルフォントは、一部例外除き、ほとんどの欧文フォント採用されている。プロポーショナルフォントによる印刷は、基本的に文字幅が一定している日本語の場合それほど重要度高くない

ちなみに、プロポーショナルフォントとは対照的に横幅固定フォント等幅フォント(固定幅フォント)と呼ばれている。

情報処理のほかの用語一覧
フォント:  Google Web Fonts  ビットマップフォント  フォント  プロポーショナルフォント  IPAex  IPAフォント  IPA明朝


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Proportional Font」の関連用語

Proportional Fontのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Proportional Fontのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【プロポーショナルフォント】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS