Precious (GLAYの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Precious (GLAYの曲)の意味・解説 

Precious (GLAYの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 14:00 UTC 版)

GLAY > 作品リスト > Precious (GLAYの曲)
「Precious」
GLAYシングル
初出アルバム『GLAY
B面 HEART SNOW 〜心に降る雪〜
彼女の“Modern…” (再録)
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル loversoul music & associates
チャート最高順位
  • 週間2位(オリコン[1]
  • 2010年9月度月間6位(オリコン)
  • 2010年度年間89位(オリコン)[2]
年表
Apologize
(2010年)
Precious
(2010年)
Thank you for your love
(2011年)
GLAY 収録曲
風にひとり
(7)
Precious
(8)
Satellite of love
(9)
ミュージックビデオ
「Precious」 - GYAO!
テンプレートを表示

Precious」(プレシャス)は、2010年9月8日にリリースされた日本のロックバンドGLAYの通算42枚目のシングル。発売元はloversoul music & associates。

解説

前事務所時代から7年在籍したEMIミュージックジャパンを離れ、GLAY自ら新規設立したレーベル「loversoul music & associates」からの第1作。

ディストリビューションはフォーライフミュージックエンタテインメントが担う。

CD+DVD盤とCD ONLY盤の2形態で発売。

ジャケット写真は、JIROが撮影したものである。

収録曲

CD

  1. Precious
    • 作詞・作曲:TAKURO / 編曲:GLAY、佐久間正英
    日本テレビ系『スッキリ!!』9月エンディングテーマ。
    「天国の薫 世界で一番キミが好き」(著:吉浜泰蔵)にインスピレーションされ作られたミドル・バラード。
    この本は家族と妻の闘病記を描いた自伝本で、著者はGLAYが6thシングル「Yes, Summerdays」をリリースする頃に「カメリアダイヤモンド」のCMタイアップを取るために動いたスタッフの1人だった。
  2. HEART SNOW 〜心に降る雪〜
    • 作詞・作曲:TAKURO / 編曲:GLAY、佐久間正英
  3. 彼女の“Modern…” (再録)
    • 作詞・作曲:TAKURO / 編曲:GLAY、佐久間正英
    3rdシングル「彼女の“Modern…”」の再録
  4. 10th ALBUM『GLAY』 予告編

DVD (初回限定盤のみ)

  1. Precious (Music Video)
  2. May Fair 「GLAY LIVE TOUR 2010-2011 ROCK AROUND THE WORLD」at 横須賀芸術劇場(2010.7.6)
  3. BELOVED 「GLAY LIVE TOUR 2010-2011 ROCK AROUND THE WORLD」at 横須賀芸術劇場(2010.7.6)
  4. Precious (Making)

収録アルバム

Precious

HEART SNOW 〜心に降る雪〜

彼女の“Modern…” (再録)

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Precious (GLAYの曲)」の関連用語

Precious (GLAYの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Precious (GLAYの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPrecious (GLAYの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS