Paul Buentelloとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Paul Buentelloの意味・解説 

ポール・ブエンテロ

(Paul Buentello から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 16:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ポール・ブエンテロ
基本情報
本名 ポール・アンソニー・ブエンテロ
(Paul Anthony Buentello)
通称 ザ・ヘッドハンター (The Headhunter)
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1974-01-16) 1974年1月16日(47歳)
出身地 アメリカ合衆国
テキサス州アマリロ
所属 アメリカン・キックボクシング・アカデミー
→グラッジ・トレーニング・センター
身長 191cm
体重 114kg
リーチ 193cm
階級 ヘビー級
ライトヘビー級
バックボーン テコンドー
テンプレートを表示

ポール・ブエンテロPaul Buentello1974年1月16日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州アマリロ出身の男性総合格闘家。グラッジ・トレーニング・センター所属。元KOTC世界ヘビー級王者。

来歴

高校時代は野球サッカーで活躍し、卒業後にテコンドーを始めた[1]

2003年11月2日、KOTC世界ヘビー級タイトルマッチでボビー・ホフマンに挑戦し、ギブアップ勝ちを収め王座獲得に成功した。

UFC

2005年2月5日、UFC初参戦となったUFC 51ジャスティン・エイラーズと対戦し、右ストレートでKO勝ちを収めた。

2005年10月7日、UFC 55のUFC世界ヘビー級タイトルマッチでアンドレイ・アルロフスキーに挑戦し、開始直後ストレートを放った際のアルロフスキーの鋭いカウンターの右フックにより開始15秒でKO負けを喫し王座獲得に失敗した。

2006年2月4日、UFC 57でギルバート・アルダナと対戦し、パウンドでTKO勝ちを収めた。

Strikeforce

2006年10月7日、初参戦となったStrikeforceタンク・アボットと対戦し、KO勝ち。

2007年6月22日、Strikeforce: Shamrock vs. Baroniカーター・ウィリアムスと対戦し、パウンドでTKO勝ち。

2007年11月16日、Strikeforce世界ヘビー級王座決定戦でアリスター・オーフレイムと対戦し、2Rにボディへの膝蹴りでギブアップ負けを喫し王座獲得に失敗した。

Affliction

2008年7月19日、Affliction旗揚げ戦Affliction: Bannedゲーリー・グッドリッジと対戦し、判定勝ちを収めた。

2009年1月24日、Affliction: Day of Reckoningでキリル・シデルニコフと対戦し、TKO勝ちを収めた[2]

2009年8月1日、Affliction: Trilogyギルバート・アイブルと対戦予定であったが、大会開催がキャンセルとなった[3]

UFC復帰

2009年12月12日、3年10か月ぶりのUFC参戦となったUFC 107ステファン・ストルーフェと対戦し、0-2の判定負けを喫した[4]

2010年3月21日、UFC on Versus: Vera vs. Jonesシーク・コンゴと対戦し、3ラウンドに胴体への肘打ちの連打を受けタップアウト負けを喫した[5]

2010年8月14日、PWP世界ヘビー級王座決定戦でティム・シルビアと対戦し、2R終了間際に右アッパーによるTKO負けを喫し王座獲得に失敗した[6]

戦績

総合格闘技 戦績
47 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
31 19 9 3 0 0 0
16 3 8 5 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ソクジュ 3R 3:12 KO(左ストレート) Abu Dhabi Warriors 3 2015年10月3日
× マイロン・デニス 5分3R終了 判定1-2 Legacy Fighting Championship 29
【Legacy FCライトヘビー級王座決定戦】
2014年3月15日
ジェームス・マクスウィーニー 2R 2:44 TKO(ボディブロー) Legacy Fighting Championship 22 2013年8月23日
× ダリル・スクーノヴァー 5分3R終了 判定0-3 WMMA 1: Fighting for a Better 2012年3月31日
× コール・コンラッド 5分3R終了 判定0-3 Bellator 48 2011年8月20日
ケリー・ショール 5分3R終了 判定3-0 Nemesis Fighting: MMA Global Invasion 2010年12月10日
× ティム・シルビア 2R 4:57 KO(右アッパー) PWP: War on the Mainland
【PWP世界ヘビー級王座決定戦】
2010年8月14日
ブライアン・ヒュームス 5分3R終了 判定3-0 Shark Fights 11 2010年5月22日
× シーク・コンゴ 3R 1:16 ギブアップ(グラウンドの肘打ち) UFC on Versus: Vera vs. Jones 2010年3月21日
× ステファン・ストルーフェ 5分3R終了 判定0-2 UFC 107: Penn vs. Sanchez 2009年12月12日
キリル・シデルニコフ 3R 4:18 TKO(ドクターストップ) Affliction: Day of Reckoning 2009年1月24日
ゲーリー・グッドリッジ 5分3R終了 判定3-0 Affliction: Banned 2008年7月19日
× アリスター・オーフレイム 2R 3:42 ギブアップ(ボディへの膝蹴り) Strikeforce: Four Men Enter, One Man Survives
【Strikeforce世界ヘビー級王座決定戦】
2007年11月16日
カーター・ウィリアムス 2R 0:10 TKO(パウンド) Strikeforce: Shamrock vs. Baroni 2007年6月22日
ルーベン・ビシャレアル 2R 3:57 TKO(タオル投入) Strikeforce: Triple Threat 2006年12月8日
タンク・アボット 1R 0:43 KO(右ストレート) Strikeforce: Tank vs. Buentello 2006年10月7日
ギルバート・アルダナ 2R 2:27 TKO(パウンド) UFC 57: Liddell vs. Couture 3 2006年2月4日
× アンドレイ・アルロフスキー 1R 0:15 KO(右フック) UFC 55: Fury
【UFC世界ヘビー級タイトルマッチ】
2005年10月7日
ケビン・ジョーダン 1R 4:00 フロントチョーク UFC 53: Heavy Hitters 2005年6月4日
ジャスティン・エイラーズ 1R 3:34 KO(右ストレート) UFC 51: Super Saturday 2005年2月5日
ボー・キャントレル 1R 0:45 KO(パンチ連打) KOTC 44: Revenge
【KOTC世界ヘビー級タイトルマッチ】
2004年11月14日
ロイド・マーシュバンクス 1R 2:57 TKO(パウンド) EP: XXXtreme Impact 2003年12月28日
ボビー・ホフマン 2R ギブアップ KOTC 30: The Pinnacle
【KOTC世界ヘビー級タイトルマッチ】
2003年11月2日
アンディ・モンタナ 1R 2:09 KO(ハイキック) Rumble on the Rock 4 2003年10月10日
× ボビー・ホフマン 5分3R終了 判定0-3 KOTC 27: Aftermath
【KOTC世界ヘビー級タイトルマッチ】
2003年8月10日
マイク・カイル 2R 1:24 KO(パウンド) KOTC 18: Sudden Impact 2002年11月1日
ロジャー・ネフ 1R 3:04 KO(ハイキック) KOTC 14: 5150 2002年6月19日
ジミー・ウェストフォール 1R TKO(パウンド) Unified Shoot Wrestling Federation 19 2001年9月25日
ゲーリー・マーシャル 1R 4:53 TKO(パンチ連打) IFC Warriors Challenge 15 2001年8月31日
× ネイト・シュローダー 1R 4:10 ヒールホールド IFC Warriors Challenge 13 2001年6月15日
× サム・ソテロ 3R 3:22 ギブアップ(パウンド) IFC Warriors Challenge 12 2001年4月11日
× リコ・ロドリゲス 2R 4:21 膝十字固め KOTC 7: Wet and Wild
【KOTCヘビー級スーパーファイト王座決定戦】
2001年2月24日
ラリー・パーカー 1R 5:06 TKO(パウンド) IFC Warriors Challenge 8
【IFC全米スーパーヘビー級王座決定戦】
2000年6月14日
× ガン・マッギー 1R 2:44 ギブアップ(パウンド) IFC Warriors Challenge 7
【スーパーヘビー級王座決定トーナメント 決勝】
2000年5月3日
ロッキー・バタスティーニ 1R 3:47 腕ひしぎ十字固め IFC Warriors Challenge 7
【スーパーヘビー級王座決定トーナメント 準決勝】
2000年5月3日
ジェイソン・ゴドシー 1R 6:06 ギブアップ(パウンド) IFC Warriors Challenge 7
【スーパーヘビー級王座決定トーナメント 1回戦】
2000年5月3日
ジミー・ウェストフォール 1R 0:59 TKO(タオル投入) Amarillo Fights 1999年12月4日
デニー・マシアス 1R ギブアップ(パウンド) World Class Shootfighting 1999年11月20日
ギルバート・ダラン 1R ギブアップ(パウンド) World Class Shootfighting 1999年11月20日
× トッド・ブローダウェー 1R 6:00 TKO(ドクターストップ) Extreme Challenge 24 1999年5月15日
ラリー・パーカー 1R 0:30 KO(膝蹴り) Unified Shoot Wrestling Federation 9
【ヘビー級トーナメント 決勝】
1998年6月20日
シェイン・サーヴェドラ 1R 2:15 TKO(パウンド) Unified Shoot Wrestling Federation 9
【ヘビー級トーナメント 準決勝】
1998年6月20日
ダスティン・ヘローネマース 1R 0:20 チョークスリーパー Unified Shoot Wrestling Federation 9
【ヘビー級トーナメント 1回戦】
1998年6月20日
× ダン・スバーン 1R 2:55 ヘッドロック Unified Shoot Wrestling Federation 6 1997年8月16日
× エヴァン・タナー 1R 2:20 チョークスリーパー Unified Shoot Wrestling Federation 4
【ヘビー級トーナメント 決勝】
1997年4月12日
デビット・デイビス 1R 7:35 チョークスリーパー Unified Shoot Wrestling Federation 4
【ヘビー級トーナメント 準決勝】
1997年4月12日
デリック・マッギル 1R 6:00 チョークスリーパー Unified Shoot Wrestling Federation 4
【ヘビー級トーナメント 1回戦】
1997年4月12日

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク


「Paul Buentello」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Paul Buentello」の関連用語

Paul Buentelloのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Paul Buentelloのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・ブエンテロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS