Paris blueとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Paris blueの意味・解説 

paris blue

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 02:11 UTC 版)

paris blue
出身地 日本
ジャンル J-POP
渋谷系
活動期間 1992年 - 1996年
レーベル BMGビクター
(1992年 - 1996年)
事務所 六本木オフィス
メンバー 谷口實希
日比野信午

paris blue(パリスブルー)は、1990年代に活動した日本二人組音楽ユニット

メンバー

解散後、谷口美紀名義でシングル「sweet」を発表している。
  • 日比野信午1963年9月28日 - ):作曲、コーラス、サックス
1987年にTUXEDO COOLのメンバーとしてデビュー。

略歴・概要

1992年12月2日BMGビクターよりシングル「あなたがすき」、アルバム「SING A SIMPLE SONG」でメジャー・デビュー[1]。シングル6枚、アルバム7枚を発表し、1996年に解散。

2024年12月、全63曲、7枚のアルバムが各サブスクリプションサービスに世界配信された[2][3]

ディスコグラフィー[4]

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
BMGビクター/RCA
1st 1992年12月2日 あなたがすき BVDR-141
2nd 1993年7月21日 雨が降る BVDR-186
3rd 1994年4月21日 会いに行くよ BVDR-242
4th 1995年4月21日 新しい私 BVDR-1020
5th 1995年7月21日 Love is All Right BVDR-1045
6th 1996年7月24日 ひまわり BVDR-1111

アルバム

フルアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
BMGビクター/RCA
1st 1992年12月2日 SING A SIMPLE SONG BVCR-109
2nd 1993年7月21日 a groovy kind of Love 恋はごきげん BVCR-627
3rd 1994年5月21日 going to a go-go それ行けPB BVCR-663
4th 1995年8月23日 Living BVCR-716
5th 1996年8月7日 Naturelle BVCR-762

ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
BMGビクター/RCA
1st 1993年11月21日 on the sunny side of the street BVCR-9202
2nd 1994年12月1日 Come Rain Or Come Shine 〜降っても晴れても BVCR-8801/2 2枚組ミニ・アルバム

タイアップ一覧

使用年 曲名 タイアップ
1994年 パパに会う日 テレビ朝日系ドラマ『オ・ト・ナにして』オープニングテーマ[5][6]
その手につかまえて 箱根 彫刻の森美術館」CMソング
1995年 Love is All Right テレビ東京系『HERO'sバー』エンディングテーマ[7]
旅に出よう! CBCテレビ濃縮版!ミックスパイあげます』エンディングテーマ
1997年 会いに行くよ OVAリカちゃんとヤマネコ 星の旅』オープニングテーマ[注 1]
夏のゆうべ OVA『リカちゃんとヤマネコ 星の旅』エンディングテーマ

ヘヴィー・ローテーション/パワープレイ

ラジオ

放送年 曲名 ヘヴィー・ローテーション/パワープレイ
1994年 会いに行くよ FM NACK5JAPANESE DREAM』1994年4月度 歴代JDグランプリ受賞曲

メディア出演

テレビ

ラジオ

  • ファン・ファン・ファン まさか そんな だって だけど(ハマラジ:1993年10月-1994年、火曜21時 - 24時)

脚注

注釈

  1. ^ 1994年にアニメ映画として同タイトルの作品に起用される予定だったがお蔵入りとなり後にOVAに起用された経緯がある(「夏のゆうべ」も同様)

出典

  1. ^ https://artist.cdjournal.com/d/sing-a-simple-song/1193010593/ CDジャーナル
  2. ^ 90年代前半を彩った男女2人組ポップ音楽ユニット、paris blueの楽曲が世界配信開始”. CDJournal (2024年12月3日). 2025年5月4日閲覧。
  3. ^ 日比野信午×谷口實希ユニットparis blueの歴代作品が一挙サブスク解禁”. 音楽ナタリー (2024年12月3日). 2025年5月4日閲覧。
  4. ^ https://artist.cdjournal.com/a/paris-blue/124506/cd/ CDジャーナル
  5. ^ オ・ト・ナにして~コンプレックス・ブルー”. テレビドラマデータベース. 2025年5月4日閲覧。
  6. ^ オ・ト・ナにして*”. テレビドラマデータベース. 2025年5月4日閲覧。
  7. ^ LOVE IS ALLRIGHT”. ORICON NEWS. 2025年5月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Paris blueのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Paris blue」の関連用語

Paris blueのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Paris blueのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのparis blue (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS