OpenTelemetry
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/19 02:38 UTC 版)
「Cloud Native Computing Foundation」の記事における「OpenTelemetry」の解説
OpenTelemetryは、CNCFによるOpenTracingおよびOpenCensusプロジェクトの統合によって作られたオープンソースの可観測性フレームワークである。OpenTracingは「人気のあるプラットフォームのための一貫性があり、表現性が高く、ベンダーニュートラルなAPI」を提供し、Googleが開発したOpenCensusプロジェクトは、「アプリケーションのインストルメント、statsの収集(メトリクス)、対応するバックエンドへのデータのエクスポートのための特定言語用のライブラリのコレクション」として機能する。OpenTelemetryのもとで、プロジェクトは「マイクロサービスやその他の種類のモダンな分散システムに適した、ほとんどの主要なOSSおよび商用バックエンドと互換性のある完全なテレメトリーシステム」を開発することを目指している。OpenTelemetryは「2番目に活発な」CNCFプロジェクトである。2020年10月、AWSはOpenTelemetryのディストリビューションの公開プレビューを発表した。
※この「OpenTelemetry」の解説は、「Cloud Native Computing Foundation」の解説の一部です。
「OpenTelemetry」を含む「Cloud Native Computing Foundation」の記事については、「Cloud Native Computing Foundation」の概要を参照ください。
- OpenTelemetryのページへのリンク