O/Rマッパーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > O/Rマッパーの意味・解説 

O/Rマッパー

読み方おーあーるマッパー
別名:O/Rマッパ
【英】O/R Mapper, Object-Relational mapping tool

O/Rマッパーとは、オブジェクト指向言語におけるオブジェクトと、リレーショナルデータベースにおけるレコードとを対応付けを行う「O/Rマッピング」のためのフレームワークライブラリ総称である。

主な、O/Rマッパーとしては、Java言語向けのHibernateRuby言語向けのActiveRecordなどがある。

プログラミングのほかの用語一覧
開発環境:  クラスライブラリ  ニーモニック  野良ビルド  O/Rマッパー  ライブラリ  リコンパイル  リポジトリ


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からO/Rマッパーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からO/Rマッパーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からO/Rマッパー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「O/Rマッパー」の関連用語

O/Rマッパーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



O/Rマッパーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【O/Rマッパー】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS