Najeeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Najeeの意味・解説 

ナジー

(Najee から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 02:59 UTC 版)

ナジー
Najee
基本情報
出生名 Jerome Najee Rasheed
生誕 (1957-11-04) 1957年11月4日(66歳)
出身地 アメリカ合衆国 ニューヨーク
ジャンル ジャズスムーズジャズフュージョンR&B
職業 ミュージシャンソングライター作曲家
担当楽器 サクソフォーンフルート
活動期間 1986年 -
レーベル キャピトルブルーノートヘッズ・アップシャナキー
公式サイト www.najeeofficial.com

ナジーNajee1957年11月4日 - )は、アメリカニューヨーク州出身のスムーズジャズ/フュージョン系のサックスフルート奏者。

4枚のアルバムがRIAAよりゴールドを授与されている。ソウル・トレイン・ミュージック・アワードから1993年度と1995年度のベスト・ジャズ・ミュージシャンを獲得。

バイオグラフィ

活動初期の頃はチャカ・カーンのバンドに参加、1983年の「The Ain't Nobody Tour」に同行している。1986年にキャピトル/EMIよりデビュー・アルバム『ナジーのテーマ』をリリース、グラミー賞にノミネートされる。以降、アーバン・コンテンポラリー・ジャズ・シーンにて、トップを走り続けている。

1995年にはスティーヴィー・ワンダーの『キー・オブ・ライフ』をカバーしたアルバムを発表。1990年代後半に2度レーベルを替え、2005年よりヘッズ・アップに、2012年にはシャナキーに移籍している。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『ナジーのテーマ』 - Najee's Theme (1986年、EMI/ Capitol)
  • 『デイ・バイ・デイ』 - Day by Day (1988年、Capitol)
  • 『トーキョー・ブルー』 - Tokyo Blue (1990年、Capitol)
  • 『ジャスト・アン・イリュージョン』 - Just an Illusion (1992年、Capitol)
  • 『シェア・マイ・ワールド』 - Share My World (1994年、Capitol)
  • 『プレイズ・キー・オブ・ライフ〜スティーヴィー・ワンダー・トリビュート』 - Najee Plays Songs from the Key of Life: A Tribute to Stevie Wonder (1995年、Capitol)
  • 『モーニング・テンダネス』 - Morning Tenderness (1998年、Polygram)
  • Embrace (2003年、N-Coded)
  • 『マイ・ポイント・オブ・ヴュー』 - My Point of View (2005年、Heads Up)
  • Rising Sun (2007年、Heads Up)
  • Mind Over Matter (2009年、Heads Up)
  • The Smooth Side of Soul (2012年、Shanachie)
  • The Morning After, A Musical Love Journey (2013年、Shanachie)
  • You, Me and Forever (2015年、Shanachie)
  • Poetry In Motion (2017年、Shanachie)
  • Center of the Heart (2019年、Shanachie)

ライブ・アルバム

コンピレーション・アルバム

  • Best of Najee (1998年、Blue Note/Capitol)
  • Love Songs (2000年、Blue Note)
  • Classic Masters (2003年、EMI/ Capitol)

参加アルバム

  • プリンス : 『レインボウ・チルドレン』 - Rainbow Children (2001年)
  • ウィル・ダウニング : 『クリスマス、ラヴ・アンド・ユー』 - Christmas Love and You (2004年)
  • ウィル・ダウニング : Black Pearls (2016年) ※「Street Life」に参加
  • ルーベン・スタッダード : Unconditional Love (2014年)
  • ブライアン・シンプソン : Out of A Dream (2015年)
  • ポール・ブラウン : Truth B Told (2014年)
  • チャールズ・アーランド : If Only For One Night (2002年)
  • ピーセズ・オブ・ア・ドリーム : The Best of Pieces of A dream Vol. 2 (2014年)
  • Various Artists : The Weather Channel Presents: Smooth Jazz (2002年)
  • Key-Matic : Breakin' In Space (1984年、Radar Records (US))[1] ※EP
  • インコグニート : The Best (2004-2017) (2017年)
  • ロベルト・トーラ : Bein' Green (2017年)
  • ニック・コリオーネ : The Journey (2016年)
  • ボブ・ボールドウィン : Newurbanjazz.com (2008年)
  • ロバート・ダンパー : “D” Tales (2017年)

使用された楽曲

脚注

  1. ^ Archived copy”. 2017年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Najee」の関連用語

Najeeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Najeeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナジー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS