NTTデータ三鷹ビルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NTTデータ三鷹ビルの意味・解説 

NTTデータ三鷹ビル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/28 00:49 UTC 版)

NTTデータ三鷹ビル
情報
用途 データセンターオフィスビル
設計者 (EAST棟)NTTファシリティーズARUP
施工 (EAST棟)竹中工務店
建築主 NTTデータグループ
管理運営 NTTデータ
構造形式 (EAST棟)免震構造
敷地面積 (EAST棟)18,842.72 m² m²
延床面積 (既存棟)51,496.8 m²
(EAST棟)37,048.14 m² m²
階数 (既存棟)地上4階、地下1階
(EAST棟)地上4階
竣工 (既存棟)1983年3月
(EAST棟)2018年3月(1期)、2023年5月(2期)
所在地 181-0013
東京都三鷹市下連雀五丁目7番1号
テンプレートを表示

NTTデータ三鷹ビル(エヌティティデータみたかビル)は、東京都三鷹市下連雀にあるNTTデータデータセンターおよびオフィスビルである。既存のビルと、増設された「NTT DATA三鷹ビルEAST」で構成される。

概要

1983年に竣工した既存棟と、2018年から2023年にかけて竣工したEAST棟からなる。[1][2]特にEAST棟は、AIIoTなどの需要に対応した最新鋭のデータセンターとして建設された。[3]

立地する三鷹市は、東京都心から約17kmの距離にありながら、地震水害火災などの災害リスクが極めて低い地域とされている。 [4][5]建物は免震構造を採用しているほか、無給油で72時間連続運転可能な非常用発電機や、災害に強い通信回線専用の地下トンネル(とう道)を備えるなど、高い事業継続計画(BCP)性能を持つ。[6]

既存棟

1983年3月に竣工した建物で、地上4階、地下1階建て。延床面積は51,496.8平方メートルである。[2]内部には社会保険業務センター三鷹庁舎(記録管理部)が入居し、日本の年金データを集約・管理する拠点としての役割も担っている。[7]

NTT DATA三鷹ビルEAST

データ需要の拡大に対応するため、既存棟の隣地に建設されたデータセンター専用棟である。[3]2018年3月に1期、2023年5月に2期工事が完成した。設計はNTTファシリティーズARUP、施工は竹中工務店が手掛けた。[1][8]

建物は地上4階建てで、延床面積は合計37,048.14平方メートル。[1]サーバーラックを最大5,600ラック収容可能で、NTTデータのデータセンターとしては国内最大級の規模を誇る。[6]

最大の特徴は、AI活用やIoTの普及による高負荷・高集積のニーズに対応できる設計にある。[3]サーバールームと冷却室を2層構造にするなど冷却効率を高め、1ラックあたり最大20kVAの高密度搭載を可能にしている。[5]また、自然エネルギーを利用した外気冷却方式をNTTデータとして初めて採用し、エネルギー効率の向上を図っている。[9]建物構造には、免震装置に加えて制振ダンパーを組み合わせることで、大きな横揺れだけでなく上下の揺れにも備えている。

関連項目

脚注

  1. ^ a b c 建築作品集詳細ページ”. www.ntt-f.co.jp. 2025年8月13日閲覧。
  2. ^ a b NTTDATA三鷹ビル(掲載終了)│賃貸オフィス・事務所│世界最大手*【CBRE】”. CBRE│世界最大手*の事業用不動産サービス│賃貸オフィス・貸し倉庫・貸店舗. 2025年8月13日閲覧。
  3. ^ a b c NTTデータ、三鷹に新たなデータセンター 企業のAI活用を支援 開設の狙いは”. ITmedia NEWS. 2025年8月13日閲覧。
  4. ^ 株式会社インプレス (2018年3月23日). “NTTデータ、東京・三鷹に国内最大級のデータセンターを開設”. クラウド Watch. 2025年8月13日閲覧。
  5. ^ a b NTTデータ 三鷹データセンターEAST”. CBRE│世界最大手*の事業用不動産サービス│賃貸オフィス・貸し倉庫・貸店舗. 2025年8月13日閲覧。
  6. ^ a b NTTデータのデータセンター&クラウドサービス”. NTTデータのデータセンター&クラウドサービス. 2025年8月13日閲覧。
  7. ^ NTTデータ三鷹ビル”. denwakyoku.jp. 2025年8月13日閲覧。
  8. ^ NTTデータ 三鷹データセンターEAST2期完成 – 日刊建設工業新聞”. 2025年8月13日閲覧。
  9. ^ 三鷹データセンター EAST”. NTTデータ. 2025年8月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  NTTデータ三鷹ビルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

NTTデータ三鷹ビルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NTTデータ三鷹ビルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNTTデータ三鷹ビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS