NHK日本語講座_新にほんごでくらそうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NHK日本語講座_新にほんごでくらそうの意味・解説 

NHK日本語講座 新にほんごでくらそう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 07:07 UTC 版)

NHK日本語講座 新にほんごでくらそう(えぬえいちけい にほんごこうざ しんにほんごでくらそう)は、NHK教育テレビ2004年4月10日から2006年9月29日まで放送されていたテレビ番組

概要

日本で暮らす外国人を対象にした日本語講座番組[1]

講座部分は日本語で展開し、キーフレーズは英語中国語ポルトガル語ハングル字幕スーパーで解説する。

放送時間

  • 2004年4月 - 2005年3月:金曜日24:30 - 24:50/土曜日06:40 - 07:00
  • 2005年4月 - 2006年9月:金曜日23:10 - 23:30/木曜日12:10 - 12:30

出演者

  • 原稿執筆・講師 - 清ルミ(常葉学園大学教授)
  • 生徒役 - Lawrence Lein、金美廷、Renato Brandao

放送リスト

  1. 2004年4月10日 教えてもらう
  2. 2004年4月17日 ほめる
  3. 2004年4月24日 あいさつする
  4. 2004年5月01日 怒る
  5. 2004年5月08日 感謝する
  6. 2004年5月15日 関心を示す
  7. 2004年5月22日 贈り物をする
  8. 2004年5月29日 つらい思いを伝える
  9. 2004年6月05日 申し出る
  10. 2004年6月12日 希望を述べる
  11. 2004年6月19日 いたわる
  12. 2004年6月26日 不満を伝える
  13. 2004年7月03日 相手にすすめる
  14. 2004年7月10日 好意を受ける
  15. 2004年7月17日 不都合を伝える
  16. 2004年7月24日 恐縮する
  17. 2004年7月31日 聞いてもらった礼を言う
  18. 2004年8月07日 依頼する
  19. 2004年8月14日 提案する
  20. 2004年8月21日 反論する
  21. 2004年8月28日 後悔する
  22. 2004年9月04日 喜びを表す
  23. 2004年9月11日 聞いたことを伝える
  24. 2004年9月18日 確認する
  25. 2004年9月25日 深く感謝する

スタッフ

脚注

  1. ^ NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2005』日本放送出版協会、2005年10月31日、229頁。 

関連項目

外部リンク

NHK教育テレビ 外国人向け日本語講座番組
前番組 番組名 次番組
NHK日本語講座 新にほんごでくらそう



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NHK日本語講座_新にほんごでくらそう」の関連用語

NHK日本語講座_新にほんごでくらそうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NHK日本語講座_新にほんごでくらそうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNHK日本語講座 新にほんごでくらそう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS