NHK只見ラジオ中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/22 12:46 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年8月)
|
NHK只見ラジオ中継局(エヌエイチケイただみラジオちゅうけいきょく)は、福島県南会津郡只見町に置かれているNHK福島放送局の中波放送中継局。正式な名称は、放送局としてはNHK只見放送局(中継局は通称)、送信施設としては只見ラジオ中継放送所である。
概要
- 当中継局にはラジオ第1とラジオ第2の中継局が置かれており、只見町や周辺地域へ電波を発射している。
- もともとはNHK郡山放送局の中継局であったが、1988年の郡山局の支局への格下げの際、NHK福島放送局管轄となった。
- 民放であるrfcラジオ福島は、当地に中継局を置いておらず、周辺地域の中継局などを受信している。
中継局概要
放送局名 | 周波数 | 空中線電力 | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局年月日 |
NHK福島ラジオ第1 | 1584kHz | 100W | 福島県 | 約-世帯 | 1960年11月10日 |
NHK福島ラジオ第2 | 1359kHz | 全国 | 1962年12月20日 |
- 中継局置局住所は、南会津郡只見町福井。
関連項目
固有名詞の分類
- NHK只見ラジオ中継局のページへのリンク