NGC_2060とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NGC_2060の意味・解説 

NGC 2060

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/02 20:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
NGC 2060
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したNGC 2060
星座 かじき座
視等級 (V) 9.59[1]
分類 超新星残骸[1]
発見
発見日 1836年
発見者 ジョン・ハーシェル
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  05h 37m 51.56s[1]
赤緯 (Dec, δ) −69° 10′ 23.7″[1]
距離 17万光年[2]
絶対等級 (MV) -9.0
物理的性質
色指数 (B-V) 0.10[1]
色指数 (V-J) -5.953 ± 0.150[1]
色指数 (V-H) -5.351 ± 0.146[1]
色指数 (J-H) 0.602 ± 0.296[1]
色指数 (H-K) 0.165 ± 0.314[1]
年齢 5000年[3]
別名称
別名称
CAL 67,
CXOU J053751.6-691021,
2E 0538.0-6911,
2E 1499,
1ES 0538-69.1A,
ESO 57-1,
IRAS 05381-6912,
LHA 120-N 157B,
LI-LMC 1448,
LMC RASS 254,
2MASS 05375156-6910237,
MC4 0537-69.2A,
MDM 65,
MRC 0538-691,
30 Dor B,
1RXH J053752.0-691024,
RX J0537.8-6911,
SNR B0538-69.1.
Template (ノート 解説) ■Project

NGC 2060とは、大マゼラン雲の中にある超新星残骸である[1][2]。中心部にミリ秒パルサーPSR J0537-6910を持つ[3][4]

概要

NGC 2060は、1836年ジョン・ハーシェルによって発見された。現在ではかじき座テーブルさん座にまたがる大マゼラン雲のかじき座側にある超新星残骸である。視等級は9.59等級である[1]。すぐ近くにタランチュラ星雲があり、それと比べると視等級は1.6等級も暗い。見かけ上すぐ近くにあることから、タランチュラ星雲の別名かじき座30星雲 (30 Dor Nebula[5]) の伴星という意味のかじき座30B (30 Dor B) という別名もある[1]

PSR J0537-6910

NGC 2060の中心部には、PSR J0537-6910という中性子星が存在する。NGC 2060はPSR J0537-6910を生ずる元となった超新星爆発で誕生したと考えられる[3]

出典

[脚注の使い方]

座標: 05h 37m 51.56s, −69° 10′ 23.7″


「NGC 2060」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NGC_2060」の関連用語

NGC_2060のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NGC_2060のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNGC 2060 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS