Forever Memoriesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > W-inds.の楽曲 > Forever Memoriesの意味・解説 

Forever Memories

(Moon_Clock から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 23:04 UTC 版)

「Forever Memories」
w-inds.シングル
初出アルバム『w-inds.〜1st message〜
B面 Moon Clock
Forever Memories (Za Downtown Street Remix)
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル FLIGHT MASTER
ゴールドディスク
・ゴールド(旧) (日本レコード協会)
チャート最高順位
  • 週間12位(オリコン
  • 2001年度年間91位(オリコン)
w-inds. シングル 年表
Forever Memories
2001年
Feel The Fate
2001年
テンプレートを表示

Forever Memories」(フォーエバー・メモリーズ)は、w-inds.のデビューシングル。2001年3月14日発売。FLIGHT MASTERよりリリースされた。

概要

デビュー曲候補には3曲が用意され、中でも後に1stアルバム『w-inds.〜1st message〜』に収録される「ROUND & ROUND」が最有力候補曲であった。デビュー曲に決定した「Forever Memories」は、作詞作曲編曲を手掛けた葉山拓亮が元々“女性ボーカリスト”用にストックしていた楽曲であった。デビュー以前から、代々木公園渋谷近辺での路上ライブで披露されていた。

オリコンチャートに23週にわたってランクインしたロングヒット作品。なお、この記録は2010年3月末時点では未だ更新されていない。

ストリート時代からデビューしてしばらく(「Paradox 」まで)の間、マイクの種類によってメンバーの区別化を図っていた。ボーカルである慶太は通常のマイク、涼平龍一はダンスに特化できるようインカムを使用している。

コレオグラフィー及び指導は、同事務所所属の先輩ユニット・DA PUMPに当時在籍していたKEN(奥本健)が担当した。またカップリング曲「Moon Clock」のパフォーマンス時には、メンバー3人が考案した振りも組み込まれている。

2001年4月27日、FUNに初出演した。

2001年4月30日、HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPに初出演した。

初回特典

  • w-inds.トレーディングカード(全4種)

収録曲

  1. Forever Memories
  2. Moon Clock
  3. Forever Memories (Za Downtown Street Remix)
  4. Forever Memories (Instrumental)
作詞・作曲・編曲: 葉山拓亮
リミックス: Banana Ice(#3)

その他

3月11日に渋谷109前で行われたデビュー記念イベントでは8,000人が集まった。また、インストア・ライブ&握手会を行い北海道から福岡まで全国7か所を回った。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Forever Memories」の関連用語

Forever Memoriesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Forever Memoriesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのForever Memories (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS