Missing (andropの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Missing (andropの曲)の意味・解説 

Missing (andropの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/31 13:58 UTC 版)

Missing
andropシングル
初出アルバム『period
B面 Melody Line
リリース
規格 12cmCDシングル
デジタル・ダウンロード
ジャンル ロック
時間
レーベル unBORDEワーナーミュージック・ジャパン
チャート最高順位
  • 27位(オリコン
  • 登場回数3回(オリコン)
androp シングル 年表
Voice
2013年
Missing
(2013年)
Shout
(2014年)
ミュージックビデオ
「Missing」 - YouTube
テンプレートを表示

Missing」(ミッシング)は、andropの4枚目のシングルである。2013年11月27日ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。

概要

前作「Voice」より約3か月ぶりのシングルとなる。初回限定盤と通常盤の2形態で発売され、初回限定盤は特殊パッケージ仕様に加え、オリジナル・キーホルダーが封入された[2]。なお、グッズが特典となったのはこの作品が初めてである。ジャケットはアートディレクターの田中勤郎、アーティスト写真は太田好治が担当し、"喪失感"と"覚悟"をモノトーンの色調で表現したものとなっている[2]

表題曲「Missing」は書き下ろしの新曲ではなく、バンド活動の初期に完成しながらこれまで発表されなかった楽曲で、内澤崇仁が指導を受けていたヴォイストレーナーの急逝がきっかけとなって制作された[3]。内澤曰く、ちゃんと歌えないんじゃないかと思いながらも作らずにはいられなかったといい、歌を本格的に歌うきっかけにもなった曲であるという[3][4]

表題曲は、2013年11月公開の東映配給映画ルームメイト』主題歌に起用され[2][3][4]、バンドにとって初の映画主題歌となった。同年10月30日に新宿バルト9で行われた完成披露試写会では、内澤が弾き語りで「Missing」を初披露した[4]

収録曲

CD
全作詞・作曲: 内澤崇仁。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Missing」 内澤崇仁 内澤崇仁
2. 「Melody Line」 内澤崇仁 内澤崇仁
合計時間:

脚注

  1. ^ Missing[CD+キーホルダー]<初回限定盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. 2015年9月12日閲覧。
  2. ^ a b c androp、映画「ルームメイト」主題歌"Missing"シングル化! 初回盤はグッズ付き”. TOWER RECORDS ONLINE (2013年10月16日). 2015年9月12日閲覧。
  3. ^ a b c androp内澤崇仁、悲曲シングル『Missing』誕生の秘話を語る”. RO69 (2013年11月1日). 2015年9月12日閲覧。
  4. ^ a b c androp、映画試写会で主題歌「Missing」初披露”. 音楽ナタリー (2013年10月31日). 2015年9月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Missing (andropの曲)」の関連用語

Missing (andropの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Missing (andropの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMissing (andropの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS