Microsoft Combat Flight Simulator 2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/06 22:28 UTC 版)
「Microsoft Combat Flight Simulator」の記事における「Microsoft Combat Flight Simulator 2」の解説
2000年12月1日発売。 太平洋戦争が舞台。ベースシステムは前作Combat Flight Simulatorとは異なり次バージョンであるMicrosoft Flight Simulator 2000。大幅なグラフィック向上に加え、太平洋戦争当時の日米の名機が操縦できること、オリジナルのミッションが作成できること、自由度が高く航空機や兵器の追加も容易なことなどから人気を博した。現在でもファンの根強い支持を得ている。日本側の考証に大日本帝国海軍のエース・パイロットである坂井三郎中尉が起用されたことでも有名。
※この「Microsoft Combat Flight Simulator 2」の解説は、「Microsoft Combat Flight Simulator」の解説の一部です。
「Microsoft Combat Flight Simulator 2」を含む「Microsoft Combat Flight Simulator」の記事については、「Microsoft Combat Flight Simulator」の概要を参照ください。
- Microsoft Combat Flight Simulator 2のページへのリンク