リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP )とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP )の意味・解説 

リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP+)

(Malate dehydrogenase (NADP ) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/23 02:30 UTC 版)

リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP+)
識別子
EC番号 1.1.1.82
CAS登録番号 37250-19-4
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA英語版 BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBe PDBj PDBsum
遺伝子オントロジー AmiGO / EGO

リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP+)(malate dehydrogenase (NADP+))は、次の化学反応触媒する酸化還元酵素である。

(S)-リンゴ酸 + NADP+ オキサロ酢酸 + NADPH + H+

反応式の通り、この酵素の基質は(S)-リンゴ酸NADP+、生成物はオキサロ酢酸NADPHとH+である。

組織名は(S)-malate:NADP+ oxidoreductaseで、別名にNADP+-malic enzyme, NADP+-malate dehydrogenase, malic dehydrogenase (nicotinamide adenine dinucleotide phosphate), malate NADP+ dehydrogenase, NADP+ malate dehydrogenase, NADP+-linked malate dehydrogenase, malate dehydrogenase (NADP+)がある。

ピルビン酸代謝および光合成生物の炭素固定反応に関わる酵素群の一つである。

参考文献

  • Connelly JL, Danner DJ, Bowden JA (1968). “Branched chain alpha-keto acid metabolism. I. Isolation, purification, and partial characterization of bovine liver alpha-ketoisocaproic:alpha-keto-beta-methylvaleric acid dehydrogenase”. J. Biol. Chem. 243: 1198–203. PMID 5689906. 
  • Johnson HS (1971). “NADP-malate dehydrogenase: photoactivation in leaves of plants with Calvin cycle photosynthesis”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 43: 703–9. doi:10.1016/0006-291X(71)90672-3. PMID 4397919. 
  • Johnson HS, Hatch MD (1970). “Properties and regulation of leaf nicotinamide-adenine dinucleotide phosphate-malate dehydrogenase and 'malic' enzyme in plants with the C4-dicarboxylic acid pathway of photosynthesis”. Biochem. J. 119: 273–80. PMID 4395182. 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP )」の関連用語

リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP )のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP )のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP+) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS