M Segとは? わかりやすく解説

M+Seg

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/24 06:40 UTC 版)

M+Seg(エム・セグ)は、朝日放送(ABCテレビ)で2009年1月12日から2009年6月22日まで、約半年間放送された音楽番組

放送時間は毎週月曜日未明(日曜日深夜)の1:10~1:40。

概要

毎回話題のアーティストをゲストに招き、世代の異なる3人のMCとのトークでその魅力に迫るというもの。

トークの合間には、様々なアーティストからのメッセージVTRも紹介される。

ワンセグ独立編成

この番組の最大の特徴は、ワンセグ独立編成である。番組そのものは、ワンセグ・通常のデジタル放送(本稿では以下単に「デジタル」と称す)・アナログ放送の全てで放送されているが、ワンセグではトークの部分を中心に、ゲストやVTR出演のアーティストのプロモーションビデオに差し替えられている(デジタル・アナログでも一部放送)。その為デジタル・アナログでは、「ワンセグも同時に見る様に」という旨の告知が頻繁に行われている。なおワンセグではトークの途中から飛び乗る事があるが、不自然にならない様に配慮されている。

また連動データ放送はワンセグのみで行っているほか、プレゼントの応募はABCの携帯サイトからのみ受け付けるなど、携帯電話の利用を強く意識した番組構成となっている。

ちなみにABCでは、2008年の10月[1]と12月[2]に試験的にワンセグ独立編成の番組を放送したが[3]、内容の一部差し替えながら、定時枠のワンセグ独立編成はこれが日本のテレビ局では初となる。[4]

出演者

MC

ナレーター

  • きしめん

脚注

  1. ^ マイナビABCチャンピオンシップの予選ラウンド中継
  2. ^ M-1グランプリ2008・敗者復活戦中継(北海道テレビテレビ朝日メ~テレ九州朝日放送にもネット)
  3. ^ いずれもスカイ・A sports+のサイマル放送
  4. ^ TOKYO MXでもワンセグ向けの番組を製作しているが、こちらはデジタルのサブチャンネルでも視聴できるので、ワンセグ独立編成とはいえない。

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M Seg」の関連用語

M Segのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M Segのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのM+Seg (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS