Lyle Beerbohmとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lyle Beerbohmの意味・解説 

ライル・ビアボーム

(Lyle Beerbohm から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/23 16:50 UTC 版)

ライル・ビアボーム
基本情報
通称 ファンシーパンツ (Fancy Pants)
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1979-02-05) 1979年2月5日(45歳)
出身地 ワシントン州スポケーン
所属 ファンシーパンツ・ファイトチーム
→BJJスポケーン
身長 178cm
体重 71kg
階級 ライト級
バックボーン レスリング
テンプレートを表示

ライル・ビアボームLyle Beerbohm1979年2月5日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家ワシントン州スポケーン出身。BJJスポケーン所属。

来歴

ハイスクール時代にはレスリングで、3度ワシントン州王者となった[1]

その後、覚醒剤使用により刑務所生活を送った[1]。刑務所を出所後、総合格闘技のトレーニングを始めた[1]

アマチュア総合格闘技で12連勝を果たし、2007年4月6日にプロデビュー。

2008年2月23日、Strikeforce初参戦となったStrikeforce: At The Domeでレイ・ペラールズと対戦し、ギロチンチョークで一本勝ち。

2008年10月10日、ShoXC: Elite Challenger Seriesでハファエロ・オリヴェイラと対戦し、TKO勝ち。

2009年6月19日、ShoMMA: Strikeforce Challengers 2でドゥエイン・ラドウィックと対戦し、ブルドッグチョークで一本勝ち。

2010年5月15日、Strikeforce: Heavy Artilleryビトー・"シャオリン"・ヒベイロと対戦し、2-1の判定勝ち[2]。その後、2010年に2試合を行ないどちらも一本勝ちを収め、プロキャリア16連勝となった。

2011年2月18日、ShoMMA: Strikeforce Challengers 14でパット・ヒーリーと対戦し、0-3の判定負け[3]。プロキャリア17戦目にして初黒星となった。

2011年4月9日、Strikeforce: Diaz vs. Daley青木真也と対戦し、ネッククランクで一本負け。

戦績

総合格闘技 戦績
18 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
16 7 7 2 0 0 0
2 0 1 1 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 青木真也 1R 1:33 ネッククランク Strikeforce: Diaz vs. Daley 2011年4月9日
× パット・ヒーリー 5分3R終了 判定0-3 ShoMMA: Strikeforce Challengers 14 2011年2月18日
タロン・ホフマン 1R 2:48 ギロチンチョーク Rumble on the Ridge 15: Vindication 2010年12月4日
ジョシュ・カルヴォ 2R 0:20 ギロチンチョーク Rumble on the Ridge 14: Defiance 2010年10月30日
ビトー・"シャオリン"・ヒベイロ 5分3R終了 判定2-1 Strikeforce: Heavy Artillery 2010年5月15日
ジョシュ・マーティン 1R 1:29 TKO(肘打ち) Arena Rumble: Horn vs. Guida 2009年9月12日
ドゥエイン・ラドウィック 1R 4:27 ブルドッグチョーク ShoMMA: Strikeforce Challengers 2 2009年6月19日
ジョルジ・サラト 2R 3:48 TKO(パンチ連打) KOTC: Fusion 2009年1月17日
ハファエロ・オリヴェイラ 1R終了時 TKO(ドクターストップ) ShoXC: Elite Challenger Series 2008年10月10日
エド・ヌーノ 5分3R終了 判定3-0 SportFight 22: Re-Awakening 2008年4月18日
デイブ・ナイト 1R 3:44 ギロチンチョーク XCC 6: Western Threat 2008年4月5日
ヴィンス・ガズマン 2R 3:26 チョークスリーパー ShoXC: Elite Challenger Series 2008年3月21日
レイ・ペラールズ 3R 1:19 ギロチンチョーク Strikeforce: At The Dome 2008年2月23日
ジェラルド・ストレベント 1R 2:42 ギブアップ(負傷) EWC 3: Capitol Invasion 2008年1月12日
ジェレミー・バーネット 1R 4:44 TKO(パンチ) Conquest of the Cage 2007年11月6日
フェリックス・ホセ・カリージョ 3R 1:16 TKO(パンチ) Ringside Ticket 2007年8月30日
ディーン・ヘンダーソン 5R TKO(ドクターストップ) Xtreme Cage Combat 4 2007年6月2日
カイル・ハッチンソン 3R 0:51 TKO(パンチ) CCW: Night of the Warrior 2007年4月6日

脚注

関連項目

外部リンク


「Lyle Beerbohm」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lyle Beerbohm」の関連用語

Lyle Beerbohmのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lyle Beerbohmのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライル・ビアボーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS