Lullaby Of Birdland/みずいろの影とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lullaby Of Birdland/みずいろの影の意味・解説 

Lullaby Of Birdland/みずいろの影

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 05:12 UTC 版)

「Lullaby Of Birdland/みずいろの影」
JUJUシングル
初出アルバム『DELICIOUS
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP
レーベル ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
チャート最高順位
  • 59位(オリコン)[1]
JUJU シングル 年表
YOU/BELOVED
(2011年)
Lullaby Of Birdland/みずいろの影
(2011年)
sign
(2012年)
DELICIOUS 収録曲
テンプレートを表示

Lullaby Of Birdland/みずいろの影」(ララバイ オブ バードランド/みずいろのかげ)は、JUJUの19枚目のシングル。2011年11月23日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された。

概要

シングルとしては「YOU/BELOVED」より、約3ヶ月ぶりとなり、前作に引き続き、両A面シングルとなり、自身としては初のジャズのカバー曲をシングルA面としている。

楽曲解説

Lullaby Of Birdland
沢村一樹主演のテレビ朝日系ドラマ『DOCTORS〜最強の名医〜』の主題歌として起用されており、後に2013年6月1日放送のスペシャルのエンディングテーマとしても起用された。JUJUは本楽曲に関して「沢村さん主演のドラマに私の楽曲が主題歌として起用していただくのは、前年に放送された『警視庁失踪人捜査課』の「Trust In You」以来2度目になりまして、さらにニューヨークにいた時代にライブでも歌わせていただいてたこの曲を起用していただけて、すごく嬉しく、光栄な気持ちです。」とコメントしている[2]
みずいろの影
松尾潔と川口大輔がタッグを組んで制作されたジャジーな雰囲気を醸し出すバラードとなっており、愛する人と決して結ばれる事のない運命を悟り、苦悩を刻みながらも、受け入れようとする女性の心境を描いたものとなる[2]

収録曲

  1. Lullaby Of Birdland (2:35)
    作詞・作曲:ジョージ・シアリングジョージ・デヴィッド・ワイス/編曲:Ken Shima
    2011年10-12月期テレビ朝日系ドラマ『DOCTORS〜最強の名医〜』2013年6月1日放送『同・スペシャル』エンディングテーマ
  2. みずいろの影 (4:48)
    作詞・作曲:川口大輔/編曲:川口大輔、Ken Shima
  3. みずいろの影 (Instrumental) (4:45)

脚注

  1. ^ ORICON NEWS Lullaby Of Birdland/みずいろの影”. 2020年5月11日閲覧。
  2. ^ a b JUJU、菊地成孔や土岐参加のジャズカバー盤&ドラマ主題歌” (2011年9月28日). 2020年5月11日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からLullaby Of Birdland/みずいろの影を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からLullaby Of Birdland/みずいろの影を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からLullaby Of Birdland/みずいろの影 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Lullaby Of Birdland/みずいろの影のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lullaby Of Birdland/みずいろの影のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLullaby Of Birdland/みずいろの影 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS