また明日...
また明日
また明日...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 05:06 UTC 版)
「また明日...」(またあした…)は、JUJUの17枚目のシングル。2011年6月1日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズから発売された。
概要
「この夜を止めてよ」以来となるドラマタイアップ。ビーイング・チバテレビ『MUSIC FOCUS』10月度オープニングテーマとしても起用された。シングルでは2作ぶり通算4作目となるオリコンチャートTOP10入りを果たした。初登場でのTOP10入りは2009年発売の「明日がくるなら」以来となる。
収録曲
- また明日... [5:37]
- Love again [4:16]
- 作詞:JUJU、作曲:Jeff Miyahara、編曲:林田裕一
- 関西テレビ・フジテレビ系『グータンヌーボ』2011年7月度~9月度エンディングテーマ。
- You've Got A Friend [4:58]
- また明日... -Instrumental-
カバー
- また明日...
- シェネル(2014年、カバーアルバム『ラブ・ソングス2』)
脚注
また明日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/23 00:43 UTC 版)
また明日( - あした)
音楽
- 楽曲
- また明日… - 佐野元春のシングル曲。
- また明日 (JIGGER'S SONの曲) - JIGGER'S SONのシングル曲。
- また あした - Every Little Thingのシングル曲。
- またあした - 三枝成彰の合唱曲。
- また あした - テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』BD/DVD版第1〜2話のエンディングテーマ。
- また明日... - JUJUのシングル曲。
- また明日 (ゆずの曲) - ゆずのシングル曲。
- また明日 - 私立恵比寿中学の曲。アルバム『エビ中の絶盤ベスト〜おわらない青春〜』に収録。
- またあした - ブリーフ&トランクスの曲。アルバム『グッジョブベイベー』に収録。
- また明日 - 柳原陽一郎の曲。ライブ会場・通販限定CD『LIVE RECORDING SERIES VOL.1〜らぶ あんど へいと』に収録。
- また明日 (藤原さくらの曲) - 藤原さくらの曲。アルバム『red』に収録。
- アルバム
- また明日 (村田和人のアルバム) - 村田和人のアルバム。
漫画
小説
- またあした (森詠の小説) - 森詠の作品。
また明日…
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 21:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「また明日…」 | ||||
---|---|---|---|---|
佐野元春 の シングル | ||||
初出アルバム『Sweet16 (#1)』 | ||||
A面 | また明日… | |||
B面 |
ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 (Studio Live Version) ジュジュ (Studio Live Version) | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | ロック | |||
レーベル |
Epic/Sony Records M's Factory(ESCB1276) | |||
作詞・作曲 | 佐野元春 | |||
プロデュース | MOTO‘Lion’SANO | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
佐野元春 シングル 年表 | ||||
| ||||
「また明日…」(またあした)は、佐野元春34作目のシングル。1992年1月22日に、Epic/Sony Records / M's Factoryから発売された[1]。
概要
前作「ぼくは大人になった」から9ヶ月振りとなるシングルで、初のマキシシングルとして発売された。
「また明日…」は、TBS系『筑紫哲也 NEWS23』のエンディングテーマとして起用され[2]、矢野顕子をゲストに迎え制作。本作だけのシングル・バージョン。
カップリングの2曲は、1991年4月にWOWOWで放送されたスペシャル・ライヴ「Goodbye Cruel World」から収録。
収録曲
- 全作詞・作曲・編曲:佐野元春
- また明日…
- TBS系『筑紫哲也 NEWS23』エンディングテーマ
- ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 (Studio Live Version)
- ジュジュ (Studio Live Version)
脚注
- ^ “佐野元春 / また明日”. CDジャーナル. 2021年5月28日閲覧。
- ^ “また明日…|佐野元春”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年5月28日閲覧。
|
また明日...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 06:33 UTC 版)
本作は、ドラマ『グッドライフ 〜ありがとう、パパ。さよなら〜』の主題歌となっており、楽曲に関してJUJUは、以下のようにコメントを寄せている。
※この「また明日...」の解説は、「また明日...」の解説の一部です。
「また明日...」を含む「また明日...」の記事については、「また明日...」の概要を参照ください。
「また明日」の例文・使い方・用例・文例
- それについてはまた明日の会議でお話しましょう。
- 私たちはまた明日会いましょう。
- あなたへの質問はまた明日メールします。
- 私はまた明日あなたに返事します。
- 彼女はまた明日電話すると私に言った。
- また明日あなたに会えるのを楽しみにしています。
- それでは私たちはまた明日お話しましょう。
- また明日来ます。
- それじゃあ私たちはまた明日話そう。
- それではまた明日
- また明日ね
- また明日会いましょう
- また明日。
- ではまた明日。
- それじゃまた明日。
- さようなら、また明日。
- ではまた明日お電話いたします.
- 今日おいでになりますか、それともまた明日になさいますか
固有名詞の分類
- また明日...のページへのリンク