Lonnie Liston Smithとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Lonnie Liston Smithの意味・解説 

ロニー・リストン・スミス

(Lonnie Liston Smith から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/15 07:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロニー・リストン・スミス
Lonnie Liston Smith
ロニー・リストン・スミス(2009年)
基本情報
出生名 Lonnie Liston Smith Jr.
生誕 (1940-12-28) 1940年12月28日(79歳)
出身地 アメリカ合衆国 ヴァージニア州リッチモンド
ジャンル ジャズソウルミュージックファンク
職業 ミュージシャン
担当楽器 ピアノ、キーボード
共同作業者 ファラオ・サンダースローランド・カーク、ベティ・カーター、ガトー・バルビエリマイルス・デイヴィスマックス・ローチベースメント・ジャックス

ロニー・リストン・スミスLonnie Liston Smith1940年12月28日 - )は、アメリカ合衆国ヴァージニア州リッチモンド出身のピアニストで、キーボーディスト。ジャズソウルミュージックファンクフュージョン/クロスオーバーといったジャンルのミュージシャンとして位置づけられるが、特にレア・グルーヴシーンにおいて人気がある。

ジャズ・オルガニストのロニー・スミスと混同されることがあるので注意。

略歴

ゴスペルを歌っていた父の影響でトランペットを幼い時から吹き始める。高校時代にはピアノチューバも演奏していた。大学時代はピアノを専攻し、卒業後プロの道を進むこととなる。ファラオ・サンダースアート・ブレイキーローランド・カークガトー・バルビエリマイルス・デイヴィス等と共演していく。RCAフライング・ダッチマンと契約し、1973年にロニー・リストン・スミス&ザ・コズミック・エコーズを結成、翌年にファースト・アルバム『アストラル・トラヴェリング』を発表。彼は独自のスピリチュアルなフュージョンを構成していく。1975年に彼の代表作の一つとなるアルバム『エクスパンションズ』を発表。タイトル曲は1990年代にクラブ・シーンに用いられ、リヴァイヴァル・ヒットとなる。このアルバム以降、定期的にアルバムを発表していく。1978年にコズミック・エコーズと共にコロムビア・レコードに移り、アルバム『ラヴランド』を発表。1983年にはドクター・ジャズに移り、アルバム『夢未来』(収録曲の「A Garden Of Peace」は後にラッパーのジェイ・Zの1996年の伝説的なデビュー・アルバム『リーズナブル・ダウト』からのヒット曲「Dead Presidents」にサンプリングされ、広く知られることとなった)を発表する。このアルバムはベーシストでプロデューサーのマーカス・ミラーの初参加アルバムとなる。しかしながらこの頃になると低迷し始めていた。

ディスコグラフィ

ロニー・リストン・スミス&ザ・コズミック・エコーズ

  • 『アストラル・トラヴェリング』 - Astral Traveling (1973年、Flying Dutchman) ※旧邦題『星体遊泳』
  • 『コズミック・ファンク』 - Cosmic Funk (1974年、RCA/Flying Dutchman) ※旧邦題『宇宙渦動』
  • 『エクスパンションズ』 - Expansions (1974年、RCA/Flying Dutchman) ※旧邦題『越境』
  • 『ヴィジョンズ・オブ・ア・ニュー・ワールド』 - Visions of a New World (1975年、RCA/Flying Dutchman) ※旧邦題『曙光』
  • 『リフレクションズ・オブ・ア・ゴールデン・ドリーム』 - Reflections of a Golden Dream (1976年、RCA/Flying Dutchman) ※旧邦題『夢幻』
  • 『復興』 - Renaissance (1977年、RCA)

ソロ・アルバム

  • 『ライヴ! 入魂』 - Live! (1977年、RCA)
  • 『ラヴランド』 - Loveland (1978年、Columbia)
  • 『エキゾティック・ミステリーズ』 - Exotic Mysteries (1978年、Columbia)
  • 『ア・ソング・フォー・ザ・チルドレン』 - A Song for the Children (1979年、Columbia)
  • 『ラヴ・イズ・ジ・アンサー』 - Love Is the Answer (1980年、Columbia)
  • 『夢未来』 - Dreams of Tomorrow (1983年、Doctor Jazz)
  • 『シルエッツ』 - Silhouettes (1984年、Doctor Jazz)
  • 『レジュヴェネーション』 - Rejuvenation (1985年、Doctor Jazz)
  • Make Someone Happy (1986年、Doctor Jazz)
  • Love Goddess (1990年、Startrak)
  • 『マジック・レディ』 - Magic Lady (1991年、Startrak)
  • Transformation (1998年、Import)

外部リンク


「Lonnie Liston Smith」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Lonnie Liston Smith」の関連用語

Lonnie Liston Smithのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Lonnie Liston Smithのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロニー・リストン・スミス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS