リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼの意味・解説 

リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼ

(Lithocholate 6beta-hydroxylase から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/01/03 23:55 UTC 版)

リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼ
識別子
EC番号 1.14.13.94
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB structures

リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼ(lithocholate 6β-hydroxylase)は、次の化学反応触媒する酸化還元酵素である。

リトコール酸 + NADPH + H+ + O2 6β-ヒドロキシリトコール酸 + NADP+ + H2O

この酵素の基質リトコール酸NADPHH+O2で、生成物は 6β-ヒドロキシリトコール酸、NADP+H2Oである。

組織名はlithocholate,NADPH:oxygen oxidoreductase (6β-hydroxylating)で、別名にlithocholate 6β-monooxygenase、CYP3A10、6β-hydroxylase、cytochrome P450 3A10/lithocholic acid 6β-hydroxylaseがある。

参考文献

  • Teixeira J, Gil G (1991). “Cloning, expression, and regulation of lithocholic acid 6β-hydroxylase”. J. Biol. Chem. 266 (31): 21030–6. PMID 1840595.
  • Chang TK, Teixeira J, Gil G, Waxman DJ (Pt 2). “The lithocholic acid 6β-hydroxylase cytochrome P-450, CYP 3A10, is an active catalyst of steroid-hormone 6β-hydroxylation”. Biochem. J. 291: 429–33. PMID 8484723. PMC 1132543.
  • Subramanian A, Wang J, Gil G (1998). “STAT 5 and NF-Y are involved in expression and growth hormone-mediated sexually dimorphic regulation of cytochrome P450 3A10/lithocholic acid 6β-hydroxylase”. Nucleic. Acids. Res. 26 (9): 2173–8. doi:10.1093/nar/26.9.2173. PMID 9547277. PMC 147524.
  • Russell DW (2003). “The enzymes, regulation, and genetics of bile acid synthesis”. Annu. Rev. Biochem. 72: 137–74. doi:10.1146/annurev.biochem.72.121801.161712. PMID 12543708.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼ」の関連用語

リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリトコール酸-6β-ヒドロキシラーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS