Le bamboleとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Le bamboleの意味・解説 

バンボーレ

(Le bambole から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 17:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バンボーレ
Le bambole
監督 ディーノ・リージ
ルイジ・コメンチーニ
フランコ・ロッシ
マウロ・ボロニーニ
脚本 ロドルフォ・ソネゴ
ルチアーノ・サルチェ
ステーノ
トゥリオ・ピネリ
ルイジ・マーニ
ピエロ・デ・ベルナルディ
レオ・ベンヴェヌーティ
製作 ジャンニ・ヘクト・ルカーリ
出演者 ヴィルナ・リージ
エルケ・ソマー
モニカ・ヴィッティ
ジーナ・ロロブリジーダ
音楽 アルマンド・トロヴァヨーリ
撮影 エンニオ・グァルニエリ
カルロ・モンテュオリ
ロベルト・ジェラルディ
レオニダ・バルボーニ
編集 ジュリアーナ・ベットーヤ
ロバート・チンクイニ
製作会社 ドクメント・フィルム
オルセー・フィルム
配給 CEIAD
NIC
公開 1965年1月27日
1965年7月7日
1966年9月3日
上映時間 107分
製作国 イタリア
フランス
言語 イタリア語
テンプレートを表示

バンボーレ』(イタリア語: Le bambole, 「人形」の意)は、1965年製作・公開、イタリアフランス合作のオムニバス映画である[1][2]

構成

  1. 第一話『電話の呼び出し』 - La Telefonata : 監督ディーノ・リージ、原作・脚本ロドルフォ・ソネゴ、撮影エンニオ・グァルニエリ、主演ヴィルナ・リージ
  2. 第二話『優生学理論』 - Il Trattato di Eugenetica : 監督ルイジ・コメンチーニ、原作ルチアーノ・サルチェ / ステーノ、脚本トゥリオ・ピネリ、撮影カルロ・モンテュオリ、主演エルケ・ソマー
  3. 第三話『スープ』 - La Minestra : 監督フランコ・ロッシ、原作・脚本ロドルフォ・ソネゴ / ルイジ・マーニ、撮影ロベルト・ジェラルディ、主演モニカ・ヴィッティ
  4. 第四話『キューピット神父』 - Monsignor Cupido : 監督マウロ・ボロニーニ、原作・脚本ピエロ・デ・ベルナルディ / レオ・ベンヴェヌーティ、撮影レオニダ・バルボーニ、主演ジーナ・ロロブリジーダ

略歴・概要

イタリアのドクメント・フィルム、フランスのオルセー・フィルムが出資、共同製作した作品である[1]ロドルフォ・ソネゴのオリジナルシナリオをディーノ・リージが監督した第一話『電話の呼び出し』、ルチアーノ・サルチェステーノによるオリジナルストーリーをトゥリオ・ピネリが脚色、ルイジ・コメンチーニが監督した第二話『優生学理論』、ロドルフォ・ソネゴとルイジ・マーニが共同執筆したオリジナルシナリオをフランコ・ロッシが監督した第三話『スープ』、ピエロ・デ・ベルナルディレオ・ベンヴェヌーティが共同執筆したオリジナルシナリオをマウロ・ボロニーニが監督した第四話『キューピット神父』の全4部構成である[1][2]。イタリアの首都ローマロケーション撮影が行われて完成、1965年1月27日にイタリア国内で公開された[1]

日本では、翌1966年にNICが輸入・配給して、同年9月3日に公開された[2]。日本でのビデオグラムは、2010年8月現在、未発売である[3]

スタッフ

キャスト

クレジットされた俳優のみ[1]

クレジット順

関連事項

  1. ^ a b c d e The Dolls, Internet Movie Database (英語), 2010年8月11日閲覧。
  2. ^ a b c バンボーレ、キネマ旬報映画データベース、2010年8月11日閲覧。
  3. ^ バンボーレ、allcinema ONLINE, 2010年8月11日閲覧。
  4. ^ Ennio Guarnieri - IMDb(英語), 2010年8月11日閲覧。
  5. ^ Carlo Montuori - IMDb(英語), 2010年8月11日閲覧。
  6. ^ Roberto Gerardi - IMDb(英語), 2010年8月11日閲覧。
  7. ^ Giuliana Bettoja - IMDb(英語), 2010年8月11日閲覧。
  8. ^ Gianni Polidori - IMDb(英語), 2010年8月11日閲覧。
  9. ^ De Simone - IMDb(英語), 2010年8月11日閲覧。

外部リンク


「Le bambole」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Le bambole」の関連用語

Le bamboleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Le bamboleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンボーレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS