LOVE_CONNECTIONとは? わかりやすく解説

ラブ・コネクション

英語:love connection

日本語で「愛の繋がり」を意味する英語。特に愛情利用した麻薬運搬を指すことがある麻薬密売人または常習者にとって国境越えて麻薬運搬することは勿論、所持していること自体が非常にリスキーな行為である。よって必ず引き受けてくれるまたは運搬物が何なのか詳しく詮索しない人物麻薬任せるという選択をする場合があり、その際にラブ・コネクションを使う。主な被害者は女性高齢者であり、空港などでの疑われにくさを利用しているとの考えもある。元から恋人であった人物任せることもあれば、運搬のために偽りの好意を示すこともある。

LOVE CONNECTION

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/17 02:53 UTC 版)

LOVE CONNECTION
愛称 ラブコネ
ジャンル 音楽番組情報番組
放送方式 生放送
放送期間 (TOKYO FM)
2010年4月1日 -2020年9月30日[注 1]
(FM OH!)
2017年1月16日 - 2018年3月30日
放送時間 毎週月曜 - 水曜 11:30 - 13:00
放送局 TOKYO FM
パーソナリティ LOVE
テーマ曲 (エンディング)LOVE「Drive」
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示
LOVE CONNECTION FRIDAY
愛称 ラブコネ
ジャンル 音楽番組情報番組
放送方式 生放送
放送期間 2018年4月6日 - 2020年9月25日
放送時間 毎週金曜 11:30 - 11:55
放送局 TOKYO FM、FM大阪
パーソナリティ LOVE
テーマ曲 (エンディング)LOVE「Drive」
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

LOVE CONNECTION(ラヴ・コネクション)は、2010年4月1日から2020年9月30日までTOKYO FMで、2017年1月16日からFM大阪でも放送されたラジオ番組である。パーソナリティはLOVE

放送時間は「LOVE CONNECTION」としてTOKYO FMで月曜から水曜の11時30分 - 13時00分に、「LOVE CONNECTION FRIDAY」として金曜の11時30分 - 11時55分にTOKYO FM、FM OH!の2局ネットで放送した。

番組概要

TOKYO FMの開局40周年記念番組として、2010年4月1日から放送開始。番組名はパーソナリティーのLOVEとTOKYO FMの周波数80.0(エイティー ポイント ラヴ[注 2])を掛け合わせたもので、『LOVEつながる』という意味である。番組コンセプトは、番組時間帯がランチタイムと重なることから、ニュースや天気予報、交通情報、エンタメ情報をカバーしつつ、午後の仕事に向けて心地よい音楽や元気の出る音楽を提供する、音楽情報番組である。[1]

開始当初は、TOKYO FM Midtown Studioから公開で生放送した。これまで同時間帯で同じ場所から放送されていた『ONCE』はTOKYO FMとJFNCの共同制作からJFNC制作に戻り、同時に半蔵門のスタジオからの放送に変更された。

2020年4月2日から『サステナ*デイズ』の放送開始に伴い、同年3月26日に木曜の放送は終了[2]。月 - 水の放送も9月30日に終了した[3]

後番組は10月2日から当番組と同じくLOVEがパーソナリティを担当する「ALL-TIME BEST」。

東阪ネット開始

2017年1月16日からFM大阪(ネット開始当時はFM OSAKA)でもネットを開始。TOKYO FM制作の昼のワイドプログラムが他局へ同時生放送されるのは初めてである[注 3]。FM大阪で同時間帯に放送されている『LOVE FLAP』(月-木)、『なんMEGA!』(金)は、放送開始を13時00分として放送時間を縮小した。

FM大阪でのネットに伴い、TOKYO FMサイト上のホームページアドレス(ディレクトリ)が"love80"から"love"に(旧アドレスでもアクセス可能)、公式ハッシュタグも"#love80"から"#ラブコネ"に変更された。FM大阪の周波数に配慮したものと思われる。

放送開始から7年間公開生放送してきたMidtown Studioが1月15日に閉鎖されるため、同日から月 - 木曜日はTOKYO FM 半蔵門本社のスタジオアースギャラリーから、金曜日はFM大阪本社の湊町リバープレイス内スタジオから生放送となった。[4]

2018年4月の改編で、FM大阪は月 - 木曜の既存ワイド番組の枠を拡大して、金曜を除く平日の同時ネットを取り止め、金曜のみ「LOVE CONNECTION FRIDAY」とタイトルを一新し、TOKYO FMアースギャラリーから2局ネットを継続している。2018年8月からTOKYO FM Ginza Sony Park Studioの開局による改編に伴い、「LOVE CONNECTION FRIDAY」の放送時間が縮小され、11時30分 - 11時55分となった。

2019年9月30日から2020年2月27日まで、月 - 木曜の放送がTOKYO FM Ginza Sony Park Studioから公開生放送を行っていた[注 4]

タイムテーブル

TOKYO FM 「LOVE CONNECTION」

(2020年4月現在)

  • 10時55分 前番組「Blue Ocean」(月 - 金、9:00 - 11:00)[注 5]とクロストーク
  • 11時30分 シングル、オープニング
  • 11時50分頃 TOKYO FM NEWS
  • 11時52分頃 TOKYO FM トラフィックレポート
  • 11時54分頃 メッセージ紹介
  • 12時00分 シングル、12時台オープニング
  • 12時12分頃
    • (月)BEAUTY CONNECTION supported by VOCE
    • (火)PIGEON Mommy's CONNECTION
    • (水)毎日新聞 presents NEWS CONNECTION
  • 12時30分頃 シングル、LISTEN! MY PLAY LIST
  • 12時50分頃 Hello Smile Request
  • 12時52分頃 TOKYO FM トラフィックレポート
  • 12時54分頃 エンディング・次番組「高橋みなみの これから、何する?」との(月 - 木、13時00分 - 14時55分)クロストーク

TOKYO FM / FM大阪 「LOVE CONNECTION FRIDAY」

現在
13時終了時代

(♪)... TOKYO FM・FM OH! 共通番組ジングル

時刻 東阪共通プログラム TOKYO FM
(東京ローカル)
FM大阪
(大阪ローカル)
備考
10:55頃 TOKYO FM 「Blue Ocean」(月~金 8:55-11:00)にてパーソナリティの住吉美紀とのクロストーク・番宣 -
LOVE CONNECTION FRIDAY (金)11:30-13:00 ※TOKYO FM スタジオ・アースギャラリーから生放送
11:30:00 (♪)オープニング
特集コーナー・メッセージテーマ発表
メッセージは番組ホームページ、Twitterから募集。Twitterハッシュタグは【#ラブコネ】。
11:49:00 CM FM OH! HEADLINE NEWS TOKYO FMではCMを放送、FM大阪ではFM OH!アナウンサーが情報アナウンスを担当。東阪ネット開始後から2017年10月までは、この時間のローカル枠は現行より1分長く(11:49:00~11:55:00)設定されていた。
11:50:00 TOKYO FM NEWS FM OH! TRAFFIC REPORT TOKYO FMではパーソナリティのLOVEが、FM大阪では道路交通情報センターのアナウンサーが情報アナウンスを担当。
11:52 TOKYO FM トラフィックレポート CM TOKYO FMでは道路交通情報センターのアナウンサーが情報アナウンスを担当、FM大阪ではCMを放送。
11:54:00 (♪)メッセージ紹介ほか
11:59:00 CM・時報 CM・時報
12:00:00 (♪)12時台オープニング
12:09頃 CM CM
12:10頃 (♪)WEEKEND CONNECTION <ECC提供>
12:29頃 CM CM
12:30 (♪)LISTEN!MY PLAY LIST
12:45頃 CM CM
12:48頃 (♪)Say What? <ECC提供> ECCの提供による英会話レッスン。
12:53:00 TOKYO FM トラフィックレポート FM OH! TRAFFIC REPORT TOKYO FMではTOKYO FMトラフィックレポートを放送。パーソナリティのLOVEがJARTICと掛け合う。
FM大阪では道路交通情報センターのアナウンサーが情報アナウンスを担当。
12:54頃 TOKYO FM トラフィックレポート なんMEGA! とのクロストーク FM大阪では次番組「なんMEGA!」のパーソナリティである前田彩名(休演時は代演者)の番宣CMを放送。
12:55:00 エンディング
  • メッセージ紹介
エンディングテーマに乗せてメッセージ紹介、プレゼント当選者発表、次回放送予定などのお知らせを行う。
  • TOKYO FMは毎年1月2日及び3日に「サッポロビール新春スポーツスペシャル箱根駅伝速報」がスポットで挿入される。東京送出の時間帯(11時49分 - 11時50分頃/12時46分 - 12時47分頃)に箱根駅伝速報担当のキャスターが担当する。
  • TOKYO FM、FM大阪がそれぞれ特別番組(ホリデースペシャル)を編成する場合、番組が休止となる。FM大阪のみ特別番組が編成される場合は、TOKYO FMローカルで「LOVE CONNECTION -Holiday Eddition-」と題して編成する。 この場合はローカル枠の時間設定を廃し、変則的な時間にTOKYO FM NEWS、交通情報を挿入する。
過去(TOKYO FMローカル時代)
  • 12時30分 - 12時45分頃 スターバックス ミュージックバリスタ - Midtown Studioが「STARBUCKS TOKYO MIDTOWN COMPLEX STUDIO」店内に設置されていたことからスターバックス提供のコーナーとして放送。Midtown Studio閉鎖と共に終了。
  • 12時50分 - 12時55分頃 GO!GO!リクエスト - 2016年4月 - 2017年1月13日放送。

脚注

注釈

  1. ^ 木曜日の放送は2020年3月26日まで。
  2. ^ 2008年~2020年まで使用されていたTOKYO FMのキャッチコピー
  3. ^ かつて『ワールド・オブ・エレガンス』などの同時ネット番組もあったが、事前収録番組だった。
  4. ^ 新型コロナウイルスの流行に伴って翌2月28日以降は局全体でGinza Sony Park Studioの使用を中止していたが、公開放送が再開されることがないまま番組が終了し、スタジオについても銀座ソニーパークの再開発に伴い、使用再開されることなく2021年5月31日に閉鎖している。
  5. ^ 11:00 - 11:30に「坂本美雨のディア・フレンズ」が放送されているため厳密には前番組ではないものの、「ディア・フレンズ」は事前収録の番組であるため、生放送の番組に限れば「Blue Ocean」が直前の番組にあたる。

出典

外部リンク

TOKYO FM 月曜 - 水曜 11:30 - 13:00枠
前番組 番組名 次番組
ONCE
(2008年3月31日 - 2010年3月31日)
※11:30 - 13:55
【JFNC番組として継続】
LOVE CONNECTION
(2010年4月5日 - 2020年9月30日)
TOKYO FM 木曜 11:30 - 13:00枠
ONCE
(2008年4月3日 - 2010年3月25日)
※11:30 - 13:55
【JFNC番組として継続】
LOVE CONNECTION
(2010年4月1日 - 2020年3月26日)
サステナ*デイズ
(2020年4月2日 - 2024年3月28日)
TOKYO FM 金曜 11:30 - 11:55枠
ONCE
(2008年4月4日 - 2010年3月26日)
※11:30 - 13:00
【JFNC番組として継続】
LOVE CONNECTION
(2010年4月2日 - 2018年3月30日)

LOVE CONNECTION FRIDAY
(2018年4月6日 - 2020年9月25日)
ALL-TIME BEST FRIDAY
(2020年10月2日 - 2022年3月25日)
TOKYO FM 金曜 11:55 - 13:00枠
ONCE
(2008年4月4日 - 2010年3月26日)
※11:30 - 13:55
【JFNC番組として継続】
LOVE CONNECTION
(2010年4月2日 - 2018年3月30日)

LOVE CONNECTION FRIDAY
(2018年4月6日 - 8月3日)
TOKYO FM NEWS
(2018年8月10日 - )
※11:55 - 12:00
AWESOME RADIO SHOW
(2018年8月10日 - 2019年3月29日)
※12:00 - 14:00
FM大阪 月曜 - 木曜 11:30 - 13:00枠
前番組 番組名 次番組
LOVE FLAP
(2005年4月1日 - 2017年1月13日)
※11:30 - 15:49
【13:00 - 15:49に縮小して継続】
LOVE CONNECTION
(2017年1月16日 - 2018年3月29日)
LOVE FLAP
(2018年4月2日 - 現在)
※11:30 - 15:49
FM大阪 金曜 11:30 - 11:55枠
なんMEGA!
(2007年9月7日 - 2017年1月13日)
※11:30 - 16:00
【13:00 - 16:55に縮小して継続】
LOVE CONNECTION
(2017年1月20日 - 2018年3月30日)

LOVE CONNECTION FRIDAY
(2018年4月6日 - 2020年9月25日)
ALL-TIME BEST FRIDAY
(2020年10月2日 - 2022年3月25日)
FM大阪 金曜 11:55 - 13:00枠
なんMEGA!
(2007年9月7日 - 2017年1月13日)
※11:30 - 16:00
【13:00 - 16:55に縮小して継続】
LOVE CONNECTION
(2017年1月20日 - 2018年3月30日)

LOVE CONNECTION FRIDAY
(2018年4月6日 - 8月3日)
FM OSAKA NEWS
(2018年8月10日 - )
※11:55 - 12:00
FRIDAY SPECIAL
(2018年8月10日 - 11月30日)
※12:00 - 13:00

「LOVE CONNECTION」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LOVE_CONNECTION」の関連用語

LOVE_CONNECTIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LOVE_CONNECTIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLOVE CONNECTION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS