FamilyMart Sweets Partyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > ミニ番組 > FamilyMart Sweets Partyの意味・解説 

FamilyMart Sweets Party

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/05 05:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
FamilyMart Sweets Party
ジャンル ミニ番組
放送方式 録音
放送期間 2008年5月31日 -
放送時間 土曜10:25 - 10:30
放送局 TOKYO FM
ネットワーク JFN
パーソナリティ 近藤しづか
提供 FamilyMartSweets+
公式サイト 公式サイト
特記事項:
FM三重およびKiss-FM KOBEは別番組。
テンプレートを表示

FamilyMart Sweets Party(ファミリーマート スイーツ パーティー)はTOKYO FMをはじめとするJFN系列局でに放送しているミニ番組

ファミリーマートデザートブランド『Sweets+』の一社提供番組。

概要

  • 番組のコンセプトは週末の午後をちょっと贅沢に過ごしたくなるような話題を伝える点にある。毎週、一曲を選曲して(主にJ-POPの楽曲)、ハロウィンクリスマスなどの話題も伝えている。
  • 番組の最後には「Sweets+」の新商品情報を伝えている(時々、試食も交えたトークもある)。また、ファミリーマートの店内ではこの番組のCMが放送されている。
  • 番組開始後、2008年7月よりほぼ毎月1回のペースで番組主催の「手作りスイーツ教室」が全国各地で開催されている。パーソナリティの近藤も参加するが、事前の申し込みが必要。ただし、申し込みおよび参加できるのは女性限定となる。

放送時間

なお、この番組が放送されないFM三重およびKiss-FM KOBEでは次の番組が放送されている(いずれも自社制作番組。2010年4月現在)。

スペシャル

  • 2008年12月7日にリマプル南青山ラプラース店(東京都港区南青山)で女性限定の招待制公開録音が行われ、その模様が後日特別番組として放送された。
  • 放送時間 - 2008年12月14日19:00~19:55(TOKYO FMのみ)
    • FM三重およびKiss-FM KOBEを除く各放送局では12月14日から12月16日の間にかけて30分あるいは25分(放送局によって異なる)の特別番組として放送。

外部リンク

TOKYO FM制作 土曜日 10:25 - 10:30
前番組 番組名 次番組
DRIVE THE EARTH
FamilyMart Sweets Party
-




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FamilyMart Sweets Party」の関連用語

FamilyMart Sweets Partyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FamilyMart Sweets Partyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFamilyMart Sweets Party (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS