Kotokoとは? わかりやすく解説

KOTOKO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 05:01 UTC 版)

KOTOKO(コトコ、1980年1月19日 - )は、日本女性歌手作詞家。別名は宮崎 麻芽[1]


注釈

  1. ^ kotoko名義。
  2. ^ a b KOTOKOの公式サイトにてKOTOKO×ALTIMA名義で発売されたコラボレーション・シングル「PLASMIC FIRE」が22枚目のシングルとしてカウントされ、「SticK Out」が23枚目のシングルとしてカウントされている。
  3. ^ 作曲の提供は初。
  4. ^ 男性歌手への歌詞提供は初。

ユニットメンバー

  1. ^ a b c d e f g KOTOKOMELL川田まみ島みやえい子詩月カオリ
  2. ^ MELL、AKI、ならく、よっこQ
  3. ^ 春野日和、音乃菜摘、日向裕羅
  4. ^ a b AKIKOTOKO、RIMIKKA
  5. ^ a b c d KOTOKOMELLMOMOSHIHO島みやえい子川田まみ詩月カオリ
  6. ^ Lia多田葵川田まみ島みやえい子、詩月カオリ、茶太RitaLiSA
  7. ^ KOTOKO島みやえい子SHIHOMOMO川田まみ詩月カオリLarval Stage PlanningYUZUNOIKU

出典

  1. ^ a b c I've Sound結成20周年!総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど”. 4Gamer.net (2021年7月10日). 2023年1月23日閲覧。
  2. ^ 今まで以上に尖ったサウンドのデジタル・ロックに挑戦したかったんです。 KOTOKO、硬質なシンセサウンドのバックで変幻自在な歌声が揺れる4thアルバム『イプシロンの方舟(ふね)』大特集”. Barks (2009年10月21日). 2022年6月19日閲覧。
  3. ^ "KOTOKO - アーティストプロフィール". THREE NINE ENTERTAINMENT. 2022年3月21日閲覧
  4. ^ a b "KOTOKOが美少女ゲームソングとともに歩んできた15年の集大成──全134曲収録のまさに「聖書」なコンプリートボックス「The Bible」発売記念インタビュー!". ニコニコニュース. 7 March 2022. 2020年4月22日閲覧
  5. ^ "I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,"Outer"新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど". 4Gamer.net. KADOKAWA. 10 July 2021. 2021年7月11日閲覧
  6. ^ C59販売 KOTOKO TO AKI「Dear Feeling」 - I've Sound Explorer
  7. ^ "夢を求めて…". KOTOKO OFFICIAL SITE. 2022年3月22日閲覧
  8. ^ "夢を求めて・・・ :CSレキシコン". CSレキシコン. コンサデコンサ. 2022年3月22日閲覧
  9. ^ sensitive / KOTOKO - I've Sound Explorer
  10. ^ 想い出は風の中で… / KOTOKO - I've Sound Explorer
  11. ^ a b c d "KOTOKO's GAME SONG COMPLETE BOX 「The Bible」 ~KOTOKO中心に語るゼロ年代PC美少女ゲーム主題歌回顧録~". たいむましん. 7 March 2022. 2021年7月11日閲覧
  12. ^ Heart of Hearts / KOTOKO - I've Sound Explorer
  13. ^ Feel in tears / KOTOKO - I've Sound Explorer
  14. ^ YA・KU・SO・KU / KOTOKO - I've Sound Explorer
  15. ^ flow ~水の生まれた場所~ / KOTOKO - I've Sound Explorer
  16. ^ Mirabilis / KOTOKO - I've Sound Explorer
  17. ^ SAVE YOUR HEART / KOTOKO TO AKI - I've Sound Explorer
  18. ^ Time heals all sorrows / KOTOKO - I've Sound Explorer
  19. ^ 夏草の線路 / KOTOKO TO AKI - I've Sound Explorer
  20. ^ 君よ、優しい風になれ / KOTOKO - I've Sound Explorer
  21. ^ I pray to stop my cry / KOTOKO - I've Sound Explorer
  22. ^ Magical Sweetie / KOTOKO - I've Sound Explorer
  23. ^ Time rolls on... / KOTOKO - I've Sound Explorer
  24. ^ resolution of soul / KOTOKO - I've Sound Explorer
  25. ^ 遮光 / KOTOKO - I've Sound Explorer
  26. ^ 同じ空の下で / KOTOKO - I've Sound Explorer
  27. ^ philosophy / MOMO - I've Sound Explorer
  28. ^ Change my Style ~あなた好みの私に~ / KOTOKO - I've Sound Explorer
  29. ^ LOVE A RIDDLE/I can't get over your best smile - ドラマCD『おねがい☆ティーチャー』 - I've,  KOTOKO - Lantis web site
  30. ^ C61販売 I've「hitorigoto」 - I've Sound Explorer
  31. ^ Crossed Destiny / KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  32. ^ Shooting Star/空の森で - TVアニメ『おねがい☆ティーチャー』 - I've,  折戸伸治,  KOTOKO,  川田まみ - Lantis web site
  33. ^ Wing my Way / KOTOKO(コーラス:島みやえい子)”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  34. ^ あちちな夏の物語り - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  35. ^ CAVE - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月15日閲覧。
  36. ^ went away - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  37. ^ I-DOLL ~song for eternity~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  38. ^ 君と夢を信じて / KOTOKO to 詩月カオリ”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  39. ^ Face of Fact - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  40. ^ amethyst - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  41. ^ I-DOLL ~song for eternity~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  42. ^ Trust You're Truth ~明日を守る約束~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  43. ^ rime - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  44. ^ さくらんぼキッス ~爆発だも~ん~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  45. ^ Cream+Mint - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  46. ^ Undying Love - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  47. ^ ずっとそばに… - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  48. ^ HALLUCINO - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  49. ^ Do You Feel Loved? - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  50. ^ Second Flight - TVアニメ『おねがい☆ツインズ』 - KOTOKO,  佐藤裕美,  川田まみ, I've - Lantis web site
  51. ^ 明日への涙 / 川田まみ”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  52. ^ Lupe - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  53. ^ absurd - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  54. ^ oblivion - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  55. ^ Imaginary affair - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  56. ^ We Survive - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  57. ^ はじめまして、恋。 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  58. ^ Abyss - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  59. ^ 乙女心+√ネコミミ=∞ / KOTOKO & 島みやえい子”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  60. ^ きゅるるんKissでジャンボ♪♪ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  61. ^ cross up - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  62. ^ KOTOKO「羽 -hane-」オリコン週間アルバムランキング 7位”. PEKO屋: I've音楽 過去ログ (2004年4月28日). 2022年3月8日閲覧。
  63. ^ ねぇ、…しようよっ! - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  64. ^ [1ST MAXI SINGLE] 覚えてていいよ/DuDiDuWa*lalala”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE (2004年8月11日). 2022年3月5日閲覧。
  65. ^ らずべりー - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  66. ^ Fusion Star - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  67. ^ Princess Brave! - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  68. ^ Fatally - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  69. ^ I've音楽:KOTOKO「Re-sublimity」オリコン ウィークリランキング”. PEKO屋: I've音楽 過去ログ (2004年11月24日). 2022年3月8日閲覧。
  70. ^ wind of memory ~記憶の風~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月8日閲覧。
  71. ^ 川田まみ 2021年2月23日のメジャーデビュー記念日にYouTubeオフィシャルチャンネルにてNBCユニバーサルで発表したMusic Videoをフルサイズで公開!”. リスアニ! (2021年2月23日). 2022年3月5日閲覧。
  72. ^ お*ま*ま*ご*と - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  73. ^ Mighty Heart ~ある日のケンカ、いつもの恋心~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  74. ^ ↑青春ロケット↑ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  75. ^ being - DISCOGRAPHY”. KOTOKO OFFICIAL SITE. 2022年3月15日閲覧。
  76. ^ allegretto ~そらときみ~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  77. ^ loose - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  78. ^ 原罪のレクイエム - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  79. ^ a piacere - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  80. ^ KOTOKO、待望の3rdアルバム『UZU-MAKI』リリース特集”. BARKS (2006年12月13日). 2022年3月5日閲覧。
  81. ^ Lilies line - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  82. ^ a b KOTOKO、作詞:今野緒雪、作曲:マーティ・フリードマンの純粋音楽「きれいな旋律」特集”. BARKS (2007年3月5日). 2022年3月4日閲覧。
  83. ^ a b I'veの歌姫3週連続特集 第二弾 アニメの世界観にピッタリな「ハヤテのごとく!」をリリースしたKOTOKO大特集”. BARKS (2007年5月21日). 2022年3月5日閲覧。
  84. ^ room - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  85. ^ ユメミボシ★boom!boom! - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  86. ^ KOTOKO、思いっきりポジティヴな発想から生まれた 「七転八起☆至上主義!」 特集”. BARKS (2007年10月15日). 2022年3月5日閲覧。
  87. ^ a b KOTOKO、ダークでヘヴィな映画主題歌「リアル鬼ごっこ」大特集”. BARKS (2007年12月17日). 2022年3月5日閲覧。
  88. ^ ドラゴンエイジPure Vol.8 特別付録スペシャルソングCD『I’ve sound from KOTOKO×異国迷路のクロワーゼ』KOTOKO & 井内舞子インタビュー!!”. アニ★ロコ (2007年11月28日). 2022年3月9日閲覧。
  89. ^ 決断のentrance - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  90. ^ KOTOKO、TVアニメ『灼眼のシャナII』新OPテーマ「BLAZE」大特集”. BARKS (2008年3月10日). 2022年3月5日閲覧。
  91. ^ 常識!バトラー行進曲 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  92. ^ I need magic ~解けないマジ☆キュン♪~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  93. ^ Swift Love ~健全男子にモノ申す~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  94. ^ KOTOKO、福山芳樹が超強力に歌い上げる「仮面のメイドガイ」OP&EDテーマがリリース!”. OKMusic (2008年5月14日). 2022年3月5日閲覧。
  95. ^ Ha!!!ppiness / Outer”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  96. ^ Stars Biscuit - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  97. ^ “[https://okmusic.jp/news/2738/ KOTOKO×高瀬一矢×ai sp@ce! あな たを新しい世界に誘う、最強タッグによるシングルが遂にリリース!]”. OKMusic (2008年11月6日). 2022年3月5日閲覧。
  98. ^ Crash Course ~恋の特別レッスン~ / KOTOKO to 詩月カオリ”. I've Sound Explorer. 2022年3月9日閲覧。
  99. ^ I'VEの2度目の武道館公演“I'VE in Budokan 2009 〜Departed to the future〜”のオフィシャルレポートが到着!”. OKMusic (2009年1月20日). 2022年3月5日閲覧。
  100. ^ fickle - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  101. ^ “KOTOKO”が“kotoko”として歌う、人気格闘ゲーム「BLAZBLUE」の主題歌!”. OKMusic (2009年6月15日). 2022年3月5日閲覧。
  102. ^ Ideal Forest - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  103. ^ bumpy-Jumpy! - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  104. ^ KOTOKO、「ハヤテ」との最強タッグ新曲に続き超待望のアルバムリリースも!”. OKMusic (2009年8月26日). 2022年3月5日閲覧。
  105. ^ 茜空 ~それが僕らの世界だった~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  106. ^ a b KOTOKO、約3年ぶりの4thアルバム『イプシロンの方舟』”. BARKS (2009年10月15日). 2022年3月3日閲覧。
  107. ^ blossomdays - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  108. ^ blossomdays - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月11日閲覧。
  109. ^ KOTOKO、アニメタイアップ楽曲を集めたベストアルバムをリリース”. BARKS (2009年12月21日). 2022年3月3日閲覧。
  110. ^ 幻想の宝石 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月15日閲覧。
  111. ^ a b c d KOTOKO最新シングル七夕リリース&夏は全国“響舞”行脚”. 音楽ナタリー (2010年6月3日). 2022年3月4日閲覧。
  112. ^ Crystal moment - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月15日閲覧。
  113. ^ KOTOKO、16枚目のシングルは「もっとTo LOVEる」OP”. 音楽ナタリー (2010年10月3日). 2022年3月4日閲覧。
  114. ^ Mimosa - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月15日閲覧。
  115. ^ アコースティック・ライブ・ツアー決定!”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE. 2022年3月4日閲覧。
  116. ^ *bloom* - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月15日閲覧。
  117. ^ a b I'veのライブイベントが7月3日(日)ニコ生で無料中継!”. OKMusic (2011年7月2日). 2022年3月4日閲覧。
  118. ^ KeyらじCD Vol.1&Vol.2 7月29日に発売決定!!”. Key Official HomePage (2011年7月30日). 2022年3月16日閲覧。
  119. ^ KOTOKO. “KOTOKOからのお知らせ”. 2011年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月11日閲覧。
  120. ^ KOTOKO. “初めまして!始めました☆”. 2013年10月11日閲覧。
  121. ^ thyme - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  122. ^ KOTOKOが先鋭的なクリエイターが参加した5thアルバムを発売”. アニメイトタイムズ (2011年8月4日). 2022年3月3日閲覧。
  123. ^ KOTOKOがsupercell制作の「灼眼のシャナ」OP曲発売”. 音楽ナタリー (2011年11月5日). 2022年3月4日閲覧。
  124. ^ Pray's Color -Link- - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  125. ^ Pray's Color -Lost- - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  126. ^ 屋上にて生のフルバンド! KOTOKOのトーク&ライブを独占生中継!”. OKMusic (2011年11月29日). 2022年3月4日閲覧。
  127. ^ 未来自画像 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  128. ^ みらくる☆みるきーうぇい - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  129. ^ Presto - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  130. ^ PCゲーム『マテリアルブレイブ』主題歌制作に参加”. ARIA entertainment (2012年3月23日). 2022年3月16日閲覧。
  131. ^ KOTOKOのCMで話題のピンクのブタさんがアニメイト一部店舗に登場!?”. OKMusic (2011年11月5日). 2022年3月4日閲覧。
  132. ^ Love mission!! ~なんだ。ただの恋かw~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  133. ^ PCゲーム『初恋1/1』主題歌制作に参加”. ARIA entertainment (2012年6月29日). 2022年3月16日閲覧。
  134. ^ PCゲーム『ピュアガール』楽曲制作に参加”. ARIA entertainment (2012年9月28日). 2022年3月16日閲覧。
  135. ^ あさがお - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  136. ^ KOTOKOニューシングル「リスタート」のジャケ写&アー写が公開!”. OKMusic (2012年11月22日). 2022年3月4日閲覧。
  137. ^ soupir d'ange ~なんだ。ただの恋かw~ - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  138. ^ 戯画「マテリアルブレイブ イグニッション」主題歌をKOTOKOが担当、デモムービーも公開”. I've Sound Explorer (2012年10月26日). 2022年3月4日閲覧。
  139. ^ monochrome - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  140. ^ Teller of World - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  141. ^ Flower!! - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  142. ^ おねがいシリーズ6年ぶりの新曲にKOTOKO、佐藤ひろ美、I’ve、Elements Gardenが集結”. OKMusic (2013年8月2日). 2022年3月4日閲覧。
  143. ^ アニソンフェス“アニジェネ~”公式レポート&写真が到着”. OKMusic (2013年8月12日). 2022年3月4日閲覧。
  144. ^ KOTOKO FC会員限定でゲーム曲オンリーのアコースティックライブ開催決定”. I've Sound Explorer (2013年7月18日). 2022年3月16日閲覧。
  145. ^ WING OF ZERO - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  146. ^ Floating up - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  147. ^ 恋する森のfairy tale - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  148. ^ KOTOKOのニューアルバム『空中パズル』が11月20日に発売決定!”. おたぽる (2013年10月14日). 2022年3月4日閲覧。
  149. ^ きらめく乙女 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  150. ^ KOTOKOの6thアルバム『空中パズル』全楽曲の詳細、ジャケット写真、新作MUSIC VIDEO「My-Les」が公開に”. OKMusic (2013年11月4日). 2022年3月4日閲覧。
  151. ^ 2/28(金)発売 フロントウイング「イノセントガール」OP曲をKOTOKOが担当”. I've Sound Explorer (2013年11月20日). 2022年3月16日閲覧。
  152. ^ Reboot oN/↓0 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  153. ^ 裸足少女「3Ping Lovers!☆一夫二妻の世界へようこそ♪」OP試聴版(KOTOKO)公開、EDは島みやえい子の生徒が担当”. I've Sound Explorer (2013年12月22日). 2022年3月16日閲覧。
  154. ^ KOTOKO 10周年を記念して47都道府県ツアーを開催”. I've Sound Explorer (2014年1月26日). 2022年3月16日閲覧。
  155. ^ affection - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  156. ^ ゆらふわ Sunny day - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  157. ^ ruin - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  158. ^ 7/19(土)開催 ランティス祭り東海公演1日目にKOTOKOの出演が決定”. I've Sound Explorer (2014年5月26日). 2022年3月16日閲覧。
  159. ^ 【インタビュー】KOTOKO「10年後もライヴハウスでピョンピョン飛び跳ねていたいです」”. BARKS (2014年7月23日). 2022年3月21日閲覧。
  160. ^ KOTOKO (2014年8月1日). “TOUGH INTENTION発売記念イベント IN 三宮”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  161. ^ KOTOKO (2014年8月8日). “『TOUGH INTENTION』発売記念イベントin渋谷”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  162. ^ KOTOKO (2014年11月1日). “立正大学大学祭「橘花祭」ライブ無事終了しました〜☆”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  163. ^ KOTOKO (2014年10月27日). “東京情報大学『翔風祭』ライブ・レポ☆”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  164. ^ KOTOKO (2014年11月4日). “上海ANIMAOレポ〜☆”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  165. ^ 酒井法子、中西圭三らが出演! クラウドファンディング発の無料招待イベントが開催”. BARKS (2014年10月27日). 2022年3月21日閲覧。
  166. ^ KOTOKO (2014年11月8日). “『ZoNE-iT』発売記念イベント終了しました〜!!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  167. ^ 11/22開催 ANIMAX MUSIX 2014 YOKOHAMA 出演決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2014年7月1日). 2022年3月16日閲覧。
  168. ^ KOTOKO (2014年11月25日). “『SAGA PLANETS FIRST SONIC ~花咲ワークフェス2014〜』終了!!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  169. ^ Bum-out!! - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  170. ^ INFINITE SKY - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月16日閲覧。
  171. ^ KOTOKO (2014年11月28日). “ゲーム発売!!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  172. ^ KOTOKO 2014→2015カウントダウンライブの詳細情報公開”. I've Sound Explorer (2014年10月24日). 2022年3月16日閲覧。
  173. ^ KOTOKO (2015年1月4日). “『KOTOKO COUNT DOWN LIVE "BIG ARCH"』レポ”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  174. ^ 本日開催!「リスアニ!LIVE-5 SUNDAY STAGE」大成功!次回の「リスアニ!LIVE」の開催も発表!”. リスアニ!WEB (2015年1月25日). 2022年3月22日閲覧。
  175. ^ I’ve15周年記念ライブ開催 全54曲をノンストップで披露”. アニメ!アニメ! (2015年3月20日). 2022年3月16日閲覧。
  176. ^ Adolescence Locator - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月17日閲覧。
  177. ^ Blooming!! - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月17日閲覧。
  178. ^ KOTOKO 10周年記念ファイナルライブ"ARCH"詳細決定!”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2015年1月13日). 2022年3月16日閲覧。
  179. ^ デビューからの全ての Music VideoをBD化収録した貴重な映像ベスト発売決定!”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2015年1月5日). 2022年3月16日閲覧。
  180. ^ 4/19(日)~「覚えてていいよ (2015ver.)」音楽配信開始!”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2015年4月7日). 2022年3月16日閲覧。
  181. ^ KOTOKO-Categorize LIVE 『Melodic Zoo』~dark scorpion ~ 開催決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2015年6月18日). 2022年3月16日閲覧。
  182. ^ anime revolution 2015 出演決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2015年6月28日). 2022年3月16日閲覧。
  183. ^ Categorize LIVE 『Melodic Zoo』~candy rabbit~ 開催決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2015年7月30日). 2022年3月16日閲覧。
  184. ^ 新ユニット“KOTOKO×ALTIMA PROJECT”、ANIMAX MUSIXのステージで発表に”. OKMusic (2015年11月24日). 2022年3月16日閲覧。
  185. ^ 1/17(日)・2/6(土) KOTOKO-Categorize LIVE 「Melodic Zoo」 ~crystal swan~ の開催が決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2015年10月14日). 2022年3月17日閲覧。
  186. ^ KOTOKO (2016年8月28日). “ナゴヤアニソンフェスinナガシマスパーランド、楽しかったです♪”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  187. ^ 3/25(金)発売 うぃんどみるOasis「ウィザーズコンプレックス」主題歌を佐藤ひろ美&KOTOKOが担当”. I've Sound Explorer (2015年12月4日). 2022年3月17日閲覧。
  188. ^ KOTOKO×ALTIMA、劇場版「アクセル・ワールド」で強力タッグ結成”. 音楽ナタリー (2016年6月13日). 2022年3月3日閲覧。
  189. ^ Fancy Game!? - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月17日閲覧。
  190. ^ KOTOKO-Categorize Live「Melodic Zoo ~robotic lizard~」(デジタル系)5月に大阪・新潟で開催決定”. I've Sound Explorer (2015年12月24日). 2022年3月17日閲覧。
  191. ^ 恋ひ恋ふ縁 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月17日閲覧。
  192. ^ KOTOKO-Categorize Live「Melodic Zoo ~rock’n’kangaroo~」(爽やか元気&クールロック系)7・8月に宮城・名古屋で開催決定”. I've Sound Explorer (2016年3月31日). 2022年3月17日閲覧。
  193. ^ KOTOKO (2016年8月28日). “ありがとう!アニサマ2016 刻-TOKI-【その1】”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  194. ^ Sign of Suspicion - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月17日閲覧。
  195. ^ AIR-G'主催の札幌アニソン企画にKOTOKOら”. 音楽ナタリー (2016年8月2日). 2022年3月17日閲覧。
  196. ^ 美少女ゲーム楽曲制作集団solfa10周年記念ライブに、KOTOKO参戦”. BARKS (2016年9月23日). 2022年3月21日閲覧。
  197. ^ a b ANIMAX MUSIX 2016 YOKOHAMA・2017 OSAKAの模様を、アニマックスで2夜連続放送!”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2017年4月24日). 2022年3月17日閲覧。
  198. ^ 11/25 Anime Festival Asia Singapore 2016 出演決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2016年9月22日). 2022年3月18日閲覧。
  199. ^ 12月4日 リスアニ!LIVE TAIWAN、「SUNDAY STAGE」への出演が決定!”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2016年6月23日). 2022年3月17日閲覧。
  200. ^ 年末にKOTOKO-Categorize LIVE「Melodic Zoo -リターンズ-」の開催が決定”. I've Sound Explorer (2016年8月8日). 2022年3月17日閲覧。
  201. ^ 2016年のカウントダウン・ライブ開催決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2016年7月27日). 2022年3月18日閲覧。
  202. ^ 春奈るな、KOTOKO共演!香港アニメコンベンション「C3 in Hong Kong」で3,000人を超えるファンを魅了!”. リスアニ!WEB (2017年2月13日). 2022年3月18日閲覧。
  203. ^ CAPCOM「crossbeats REV.シリーズ」のオリジナルサントラCDが2017年3月1日発売!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2017年3月2日). 2022年3月18日閲覧。
  204. ^ 歓喜と熱狂のウルトラオレンジがさいたまスーパーアリーナを制圧! 豪華ゲストとともに彩られた、fripSideの15周年イヤーの幕開けに相応しいライブが大盛況のなか終演!”. リスアニ!WEB (2017年3月19日). 2022年3月25日閲覧。
  205. ^ 月下流進 - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月18日閲覧。
  206. ^ 春奈るな、KOTOKO、AKIRA、妄想キャリブレーションをゲストに迎えたデビュー5周年ライブでアルバム発売を発表!”. リスアニ!WEB (2017年5月4日). 2022年3月25日閲覧。
  207. ^ One Small Step - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月18日閲覧。
  208. ^ KOTOKO LIVE TOUR 2017 『Fight!!』 ~げーソンVSあにソン・夏の陣~詳細”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2017年7月18日). 2022年3月18日閲覧。
  209. ^ ツアーファイナル前夜祭ライブ 急きょ決定!”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2017年7月18日). 2022年3月18日閲覧。
  210. ^ 桜ひとひら恋もよう - KOTOKO”. I've Sound Explorer. 2022年3月18日閲覧。
  211. ^ 10/27(金)発売 戯画「バルドブリンガー」主題歌をI've/KOTOKOが担当”. I've Sound Explorer (2017年7月21日). 2022年3月18日閲覧。
  212. ^ アーケード向け2D対戦格闘ゲーム「ミリオンアーサー アルカナブラッド」主題歌担当が決定!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2017年10月24日). 2022年3月18日閲覧。
  213. ^ OVA『ネコぱら』ED主題歌の作詞と歌唱を担当!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2017年12月19日). 2022年3月18日閲覧。
  214. ^ 2016年のカウントダウン・ライブ開催決定”. KOTOKO Warner Bros. Home Entertainment Official Website (2016年9月17日). 2022年3月18日閲覧。
  215. ^ 「パチスロ ウィッチマスター」KOTOKOが歌う搭載曲の配信が開始”. I've Sound Explorer (2018年1月29日). 2022年3月19日閲覧。
  216. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2018年2月1日). "わー!ついに第4弾リリース❗️「エリカ」もぜひ使って遊んでいっぱい聴いてください☆ #ウォーブレ". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  217. ^ 「NBCUniversal ANIME×MUSIC FESTIVAL~25th ANIVERSARRY~」 打ち上げニコ生特番の配信決定!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2018年3月2日). 2022年3月18日閲覧。
  218. ^ NBCフェス終了しました!”. KOTOKOオフィシャルブログ. 2018年2月5日閲覧。
  219. ^ KOTOKO (2018年3月11日). “『戯画1st LIVE〜sky ticket〜』終了!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  220. ^ 3/30(金)発売 PIXEL MINT「ぱらだいすお~しゃん」挿入歌をKOTOKOが担当”. I've Sound Explorer (2018年2月23日). 2022年3月19日閲覧。
  221. ^ 「ANIMAX MUSIX 2018 Guangzhou」出演決定!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2018年2月13日). 2022年3月18日閲覧。
  222. ^ KOTOKO (2018年6月18日). “リスアニ!PARK Vol.02 楽しかったです!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月21日閲覧。
  223. ^ 2018年6月27日 KOTOKOニューアルバム「tears cyclone -廻-」発売決定!”. KOTOKO Official Site「Mutant Dwarf」. 2018年5月27日閲覧。
  224. ^ KOTOKO LIVE TOUR 2018「tears cyclone-廻-」開催決定!”. KOTOKO Official Site「Mutant Dwarf」. 2018年5月27日閲覧。
  225. ^ 中国スマホゲーム「牧羊人之心」の新しいテーマソングをKOTOKO×八木沼悟志(fripSide)が担当”. I've Sound Explorer (2018年9月17日). 2022年3月19日閲覧。
  226. ^ KOTOKOが見せた涙の理由は……? サプライズゲストも登場した“KOTOKO LIVE TOUR 2018「tears cyclone-廻-」”東京公演レポート”. リスアニ! WEB (2018年11月12日). 2022年3月19日閲覧。
  227. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2018年10月26日). "【お知らせ】11/25リリースとなりましたPCブラウザ&Android向け3DサイバーパンクRPG『BALDR ACE(バルドエース』の主題歌「REFOCUS」の作詞と歌を担当しました!作編曲はエレガの菊田君!久々のタッグです♪よろしくお願いします!公式HPはこちら baldr-ace.jp". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  228. ^ Ha!!!ppiness / Elimination”. I've Sound Explorer. 2022年3月18日閲覧。
  229. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2018年12月26日). "「アオナツライン」主題歌を歌わせて頂きます!オープニングデモムービーも公開になりました〜!夏ーって感じの爽やかな楽曲です☀️作詞も担当しました!よろしくお願いします!". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  230. ^ 【リスアニ!LIVE 2019】最終日“SUNDAY STAGE”ライブレポート”. リスアニ!WEB (2019年3月11日). 2022年3月18日閲覧。
  231. ^ KONAMIの音楽ゲーム『beatmania IIDX 26 Rootage』にて、 オリジナル新楽曲 「UNDERWORLD HOLOGRAPHY」を歌唱!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2019年1月28日). 2022年3月18日閲覧。
  232. ^ あの「さくらんぼキッス~爆発だも~ん~」も披露した「KOTOKO LIVE TOUR 2019 tears cyclone -醒-」圧巻のファイナル公演が終了!2019-2020カウントダウンライブの開催を発表!”. リスアニ! WEB (2019年9月10日). 2022年3月19日閲覧。
  233. ^ KOTOKO (2019年10月29日). “ANIMAX MUSIX 2019 KOBE ありがとうございました!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月23日閲覧。
  234. ^ KOTOKO (2019年12月14日). “京 Premium Live 2019 楽しかったです!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月23日閲覧。
  235. ^ KOTOKO 15th Anniversary SPECIAL SITE~FIFTEEN TALES~ #15”. リスアニ! WEB (2020年1月17日). 2022年3月19日閲覧。
  236. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2020年7月21日). "ついに告知となりました‼️ 戯画さまの新作『閃鋼のクラリアス』の主題歌の歌詞と歌唱を担当いたします😆✨ 歌詞を書いていた時「背景画がとっても綺麗!ここに住みたいレベル」と言っていた、あの作品です♪ OPムービーにもその風景が出てきますので、ぜひ見てみてください☘️". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  237. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2020年12月1日). "11/27に「ネコぱらvol.4 ネコとパティシェのノエル」が発売になりました!私KOTOKOは、主題歌「SWEET×SWEET」、EDテーマ「NEGAIGOTO」の歌唱を担当させて頂きました!二曲ともゲームにぴったりのとっても可愛い曲です♡ぜひチェックして下さい🐱💕". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  238. ^ KOTOKO (2020年12月21日). “『アニメJAM2020』終了!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月23日閲覧。
  239. ^ 「KOTOKO LIVE TOUR 2021 ”The Fable”」一般前売チケット 販売開始情報!”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE- (2021年2月25日). 2022年3月1日閲覧。
  240. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2021年4月28日). "【お知らせ】インターネットアイドル育成ADVゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE(ニーディガールオーバードーズ)』の主題歌「INTERNET OVERDOSE」を歌唱を担当させて頂きました!ぜひチェックして下さい♪". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  241. ^ 全曲アニソン!圧巻の約2時間!「KOTOKO LIVE TOUR 2021 “The Fable”ツアーファイナル@豊洲PIT」開催!セットリストのプレイリストも公開!”. リスアニ! WEB (2021年5月18日). 2022年3月19日閲覧。
  242. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2021年7月28日). "【お知らせ】DMMさんの新作ゲーム『エンジェリックリンク』の主題歌「Party☆Connection」(作詞・歌唱)を担当させて頂きます! 絵も曲も超可愛いよ💕ぜひチェックして下さい⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ #エンクリ #エンジェリックリンク". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  243. ^ 「Outer/Rebellious Easter」店舗別オリジナル特典&限定商品のご案内内”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE- (2022年6月2日). 2022年3月1日閲覧。
  244. ^ I've 20th Anniversary PRESENTS 「Outer one-night stand GIG "Rebellious Easter"」 6/5(土) 10:00~ 一般前売販売開始!”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE (2022年5月24日). 2022年3月19日閲覧。
  245. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2021年7月30日). "「タイムディフェンダーズ」テーマソング「Miracle」の歌唱を担当させて頂きます‼️ MVがYoutubeにて公開されました!ぜひご覧ください💫". X(旧Twitter)より2022年3月18日閲覧
  246. ^ 「KOTOKO Acoustic Live Tour ”心音2”~頑張ってるあなたへ。音泉寄ってこ?~」開催決定!”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE- (2021年7月19日). 2022年3月1日閲覧。
  247. ^ KOTOKO (2021年12月6日). “新潟・超アニソンライブ無事終了しました!”. KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」. Ameba. 2022年3月23日閲覧。
  248. ^ KOTOKO×上松範康の最強タッグ!超本格王道RPG『グランドサマナーズ』メインストーリー第3部EDテーマ『盲目のEternity』のスペシャルMVを公開! - グランドサマナーズ運営事務局のプレスリリース”. valuepress (2021年12月20日). 2022年3月9日閲覧。
  249. ^ KOTOKO「Fastest!」ジャケット公開&タイアップ決定!”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE- (2021年12月17日). 2022年3月1日閲覧。
  250. ^ 1/22(土)「KOTOKO Acoustic Live Tour ”心音2”~頑張ってるあなたへ。音泉寄ってこ?~」<千葉公演>開催延期 及び 1/23(日)「リスアニ!LIVE2022」出演はキャンセルのご案内”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE- (2022年1月26日). 2022年3月1日閲覧。
  251. ^ 「NBCUniversal Anime×Music 30th Anniversary STARTING PARTY」出演決定!”. KOTOKO公式サイト (2022年2月7日). 2022年3月19日閲覧。
  252. ^ 「東方ロストワード」MVにボーカルアーティストとして参加!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2022年5月2日). 2022年6月3日閲覧。
  253. ^ 「Music Unity 2022」出演決定!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2022年5月9日). 2022年6月3日閲覧。
  254. ^ KOTOKO [@KOTOKO_Dwarf] (2022年4月14日). "⭐️お知らせ⭐️ 電波ソングアルバム『すぅぃ~とさいくろん -⭐︎いぇいっ⭐︎-』のリリースが決定しました〜🙌6月22日発売‼︎楽しくてきゅんきゅん💕で、脳汁ブシャーな内容になります(*゚∀゚*) お楽しみにっ✌️". X(旧Twitter)より2022年4月14日閲覧
  255. ^ 「KOTOKO LIVE TOUR 2022 “すぅぃ~とさいくろん-☆いぇいっ☆-“ 」開催決定!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2022年4月21日). 2022年6月3日閲覧。
  256. ^ TVアニメ『ある朝ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生』エンディング主題歌担当決定!”. KOTOKO OFFICIAL SITE (2022年9月29日). 2022年12月9日閲覧。
  257. ^ 戯画 [@web_giga] (2023年3月17日). "\販売開始❗/オンラインライブ「戯画 MEMORIAL LIVE feat.KOTOKO」のチケットが販売開始🎉". X(旧Twitter)より2022年3月17日閲覧
  258. ^ メジャー20周年!自身2度目となる47都道府県ツアー「KOTOKO 20th Anniversary Tour 47 SKY 」開催決定!”. valuepress (2022年12月25日). 2023年1月16日閲覧。
  259. ^ “KOTOKO、メジャーデビュー20周年記念アルバム『リデコレイト・マイセルフ』9月リリース”. Billboard JAPAN (ビルボード). (2023年7月7日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/127414/2 2023年9月9日閲覧。 
  260. ^ “「灼眼のシャナ」フィルムコンサートのビジュ解禁、カリカリモフモフのメロンパン販売”. コミックナタリー (ナタリー). (2023年8月30日). https://natalie.mu/comic/news/539021 2023年9月16日閲覧。 
  261. ^ 2023/10/9(月・祝)「KOTOKO Special Live 2023 “リデコレイト・マイセルフ”」開催決定!”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE (2023年7月14日). 2023年9月16日閲覧。
  262. ^ 【KOTOKO出演情報】2023/12/09「京 Premium Live 2023」”. KOTOKO NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE (2023年8月17日). 2023年9月16日閲覧。
  263. ^ KOTOKO「覚えてていいよ (2015 ver.) - Single」 - Apple Music
  264. ^ 夢を求めて... - DISCOGRAPHY - KOTOKO Official web site Mutant Dwarf
  265. ^ 夢を求めて... :CSレキシコン - コンサデコンサ-CONSA DE CONSA
  266. ^ 全国24箇所の全国ツアー開催決定!”. NBC UNIVERSAL ENTERTAINMENT. 2018年9月27日閲覧。
  267. ^ 全国ツアー追加公演決定!”. NBC UNIVERSAL ENTERTAINMENT. 2018年9月27日閲覧。
  268. ^ 全国ツアー追加公演決定!”. NBC UNIVERSAL ENTERTAINMENT. 2018年9月27日閲覧。
  269. ^ アコースティック・ライブ・ツアー決定!”. NBC UNIVERSAL ENTERTAINMENT. 2018年9月27日閲覧。
  270. ^ カウントダウンLIVE開催決定”. ワーナーブラザース・ジャパン. 2018年9月27日閲覧。
  271. ^ 公演情報”. 神奈川県民ホール. 2018年9月27日閲覧。
  272. ^ a b KOTOKO、6thアルバム『空中パズル』収録曲詳細を完全発表&新作MUSIC VIDEO「My-Les」公開”. BARKS. 2018年9月27日閲覧。



KOTOKO(ことこ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/04 03:50 UTC 版)

「i've」の記事における「KOTOKO(ことこ)」の解説

2000年より参加I'veデビュー曲は「Close to me…」。2004年4月アルバム羽-hane-」にてメジャーデビュー

※この「KOTOKO(ことこ)」の解説は、「i've」の解説の一部です。
「KOTOKO(ことこ)」を含む「i've」の記事については、「i've」の概要を参照ください。


KOTOKO(ことこ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/04 02:49 UTC 版)

「I've」の記事における「KOTOKO(ことこ)」の解説

2000年より参加I'veデビュー曲は「Close to me…」。2004年4月アルバム羽-hane-』にてメジャーデビュー

※この「KOTOKO(ことこ)」の解説は、「I've」の解説の一部です。
「KOTOKO(ことこ)」を含む「I've」の記事については、「I've」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Kotoko」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kotoko」の関連用語

Kotokoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kotokoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKOTOKO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのi've (改訂履歴)、I've (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS