カール・ブロスフェルトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 写真家 > 写真家 > カール・ブロスフェルトの意味・解説 

カール・ブロスフェルト

(Karl Blossfeldt から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 14:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ブロスフェルト(1895年)

カール・ブロスフェルトKarl Blossfeldt, 1865年6月13日-1932年12月9日)は、ドイツ植物学者写真家教師

新即物主義を代表する写真家。植物(の部分)のクローズアップを、緻密な視線で撮影したその写真作品は、普段気づくことのない、植物の魅力的な形態を余すところなく伝えており、自然界にこのようなかたちが存在したのかと、いまさらながら、大いに驚かされる。また、その視線は、喜怒哀楽といった感情を含んでいるようには見えず、むしろ、客観的で、はなはだしい冷静さを感じることができるため、機械の視線と言ってもよく、一部の作品ではシュルレアリスム的感覚を引き起こすことすらある(アジェとの親近性)。

代表作は、膨大な植物の写真が掲載された『芸術の原型』(Urformen der Kunst, 1928年)である。

参考文献

日本語ではほとんど文献はないが、洋書であれば、いくつか作品集が刊行されている。

  • Karl Blossfeldt: The Complete Published Work, Hans Christian Adam, Taschen, 2008
  • Art Forms in the Plant World: 120 Full-Page Photographs, Dover, 1986
  • Karl Blossfeldt: The Alphabet of Plants, Gert Mattenklott, Ann Wilde, Jurgen Wilde, Karl Blossfeldt, Schirmer/Mosel, 2007
  • Karl Blossfeldt: 1865 1932 (Icons), Hanns Christian Adam, Taschen, 2001

ウィキメディア・コモンズには、カール・ブロスフェルトに関するカテゴリがあります。

作品

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カール・ブロスフェルト」の関連用語

カール・ブロスフェルトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カール・ブロスフェルトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカール・ブロスフェルト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS