フアン・イグナシオ・チェラ
(Juan Ignacio Chela から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/24 18:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||
---|---|---|---|---|
![]()
フアン・イグナシオ・チェラ
|
||||
基本情報 | ||||
国籍 | ![]() |
|||
出身地 | ![]() |
|||
生年月日 | 1979年8月30日(41歳) | |||
身長 | 190cm | |||
体重 | 75kg | |||
利き手 | 右 | |||
バックハンド | 両手打ち | |||
ツアー経歴 | ||||
デビュー年 | 1998年 | |||
引退年 | 2012年 | |||
ツアー通算 | 9勝 | |||
シングルス | 6勝 | |||
ダブルス | 3勝 | |||
生涯通算成績 | 431勝401敗 | |||
シングルス | 322勝277敗 | |||
ダブルス | 109勝124敗 | |||
生涯獲得賞金 | $6,572,494 | |||
4大大会最高成績・シングルス | ||||
全豪 | 4回戦(2006) | |||
全仏 | ベスト8(2004・11) | |||
全英 | 2回戦 (2003・04・07) | |||
全米 | ベスト8(2007) | |||
4大大会最高成績・ダブルス | ||||
全豪 | 3回戦(2004) | |||
全仏 | 3回戦(2004・08) | |||
全英 | ベスト4(2010) | |||
全米 | 3回戦(2009) | |||
キャリア自己最高ランキング | ||||
シングルス | 15位(2004年8月9日) | |||
ダブルス | 32位(2011年6月6日) | |||
フアン・イグナシオ・チェラ(Juan Ignacio Chela, 1979年8月30日 - )は、アルゼンチン・ブエノスアイレス出身の男子プロテニス選手。自己最高位はシングルス15位、ダブルス32位。ATPツアーでシングルス6勝、ダブルス3勝を挙げた。身長190cm、体重75kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
来歴
6歳からテニスを始めたチェラは1998年にプロ入り。転向後は順調にランクを上げていき、2000年メキシコ・オープンでツアー初優勝を挙げる。ところが同年、全米オープンの前哨戦のシンシナティ・マスターズ出場時に受けた検査により翌2001年にドーピング違反が発覚。ATPにより8000ドルの罰金とシンシナティ以降3か月分のポイント全てを剥奪され、(獲得賞金は没収されなかった)当時48位まで登りつめたランクが一気に826位まで下がってしまう。この為一時はツアー下部のチャレンジャー大会への転戦を余儀なくされるものの、この年に出場した12のチャレンジャー大会の内、半数の6大会で優勝を遂げ、半年でランキングをトップ100へ戻すことに成功する。2002年以降はトップ50に定着し、2004年全仏オープン、2007年全米オープン、2011年全仏オープンでキャリア最高のシングルスベスト8に進出するなど、アルゼンチンテニス界のベテランとして安定した成績を残した。
ダブルスでは2010年ウィンブルドン選手権でエドゥアルド・シュワンクと組みベスト4に進出している。
チェラは2012年ウィンブルドン選手権が最後の大会出場になり、2012年12月に現役引退を発表した[1]。
ATPツアー決勝進出結果
シングルス: 12回 (6勝6敗)
|
|
結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 1. | 2000年2月21日 | ![]() |
クレー | ![]() |
6–4, 7–6(4) |
準優勝 | 1. | 2001年1月28日 | ![]() |
クレー | ![]() |
4–6, 6–7(6) |
準優勝 | 2. | 2002年1月13日 | ![]() |
ハード | ![]() |
3–6, 3–6 |
優勝 | 2. | 2002年7月15日 | ![]() |
クレー | ![]() |
6–1, 7–6(4) |
準優勝 | 3. | 2002年8月25日 | ![]() |
ハード | ![]() |
7–5, 2–6, 2–6 |
優勝 | 3. | 2004年4月12日 | ![]() |
クレー | ![]() |
6–7(2), 6–3, 6–3 |
準優勝 | 4. | 2006年3月5日 | ![]() |
クレー | ![]() |
6–7, 4–6 |
準優勝 | 5. | 2006年7月24日 | ![]() |
クレー | ![]() |
6–7(9), 2–6, 3–6 |
優勝 | 4. | 2007年2月26日 | ![]() |
クレー | ![]() |
6–3, 7–6(2) |
優勝 | 5. | 2010年4月11日 | ![]() |
クレー | ![]() |
5–7, 6–4, 6–3 |
優勝 | 6. | 2010年9月26日 | ![]() |
クレー | ![]() |
7–5, 6–1 |
準優勝 | 6. | 2011年2月20日 | ![]() |
クレー | ![]() |
3–6, 6–3, 4–6 |
ダブルス: 6回 (3勝3敗)
結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 1. | 2004年2月15日 | ![]() |
クレー | ![]() |
![]() ![]() |
7–6(2), 7–6(3) |
準優勝 | 1. | 2004年3月7日 | ![]() |
クレー | ![]() |
![]() ![]() |
2–6, 3–6 |
優勝 | 2. | 2004年4月18日 | ![]() |
クレー | ![]() |
![]() ![]() |
6–2, 6–1 |
準優勝 | 2. | 2005年5月1日 | ![]() |
クレー | ![]() |
![]() ![]() |
3–6, 4–6 |
優勝 | 3. | 2010年9月25日 | ![]() |
クレー | ![]() |
![]() ![]() |
6–2, 5–7, [13–11] |
準優勝 | 3. | 2011年4月17日 | ![]() |
クレー | ![]() |
![]() ![]() |
3–6, 2–6 |
4大大会シングルス成績
- 略語の説明
W | F | SF | QF | #R | RR | Q# | LQ | A | P | WG | Z# | PO | G | S | SF-B | NMS | NH |
W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, P=開催延期
WG=デビスカップワールドグループ, Z#=デビスカップ地域ゾーン, PO=デビスカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, SF-B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, NH=開催なし.
大会 | 1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 通算成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全豪オープン | LQ | A | 3R | 2R | 2R | 2R | 3R | 4R | 3R | 1R | A | 1R | 1R | 3R | 14–11 |
全仏オープン | LQ | 2R | A | 1R | 3R | QF | 2R | 1R | 2R | 2R | 1R | 2R | QF | 1R | 15–12 |
ウィンブルドン | A | 1R | A | 1R | 2R | 2R | A | 1R | 2R | A | A | 1R | 2R | 1R | 4–9 |
全米オープン | LQ | 1R | A | 4R | 3R | 1R | 1R | 1R | QF | A | 2R | 2R | 3R | A | 13–10 |
脚注
- ^ “33歳のベテランが現役生活に終止符”. tennis365.net. (2012年12月4日)
外部リンク
- フアン・イグナシオ・チェラ - ATPツアーのプロフィール (英語)
- フアン・イグナシオ・チェラ - デビスカップのプロフィール (英語)
- フアン・イグナシオ・チェラ - 国際テニス連盟のプロフィール (英語)
- フアン・イグナシオ・チェラ (@JuanIChela) - Twitter
- フアン・イグナシオ・チェラ公式ブログ
固有名詞の分類
- フアン・イグナシオ・チェラのページへのリンク