JAFグランプリ
1969年より始まった、フォーミュラマシンによるレース。第1回、第2回は5月の富士スピードウェイで開催されたが、71年からは日本グランプリのタイトル名に変わり、74年に至って秋の鈴鹿で復活を果たす。その後、F1によるレースが日本で開催されることになり、JAF富士、JAF鈴鹿という名称に変更、富士はスポーツカー、鈴鹿はフォーミュラカーのレースとして定着した。87年のF1日本GP開催まで、JAFグランプリの名称で続けられた。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からJAFグランプリを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- JAFグランプリのページへのリンク