GREEN_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GREEN_(企業)の意味・解説 

GREEN (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/10 04:13 UTC 版)

有限会社グリーン
種類 特例有限会社
本社所在地 日本
166-0004
東京都杉並区阿佐谷南3丁目46番4号
北緯35度42分16.3秒 東経139度37分52.1秒 / 北緯35.704528度 東経139.631139度 / 35.704528; 139.631139座標: 北緯35度42分16.3秒 東経139度37分52.1秒 / 北緯35.704528度 東経139.631139度 / 35.704528; 139.631139
設立 1986年11月30日
廃止 2017年9月(解散)
業種 情報・通信業
法人番号 2011302003010
事業内容 アニメーション美術及びゲーム・映像美術制作
代表者 代表取締役 脇威志
資本金 500万円
従業員数 23名
外部リンク 公式サイト - ウェイバックマシン(2017年8月2日アーカイブ分)
テンプレートを表示

GREEN有限会社グリーン[1])は、かつて存在したアニメーション等の映像美術制作を主な事業内容としていた日本の企業。多くの作品の場合、「GREEN」「グリーン」「スタジオグリーン」とクレジットされていた。

略歴

アニメ背景美術会社のスタジオみにあーとに所属していた美術監督の脇威志が1986年に設立。主に、サンライズボンズフィール作品を中心に背景を手がけていた。

自社ウェブサイトにおいて、2017年9月をもって解散することを公表[2]。解散後、東京スタジオを母体にした「スタジオなや」と大分スタジオを母体にした「オリーブ」がそれぞれGREENの事業を継承した。

主な参加作品

テレビアニメ

OVA

事業所

東京スタジオ
大分スタジオ
チチハルスタジオ

脚注

  1. ^ 有限会社グリーンの情報”. 法人番号公表サイト. 国税庁. 2024年9月10日閲覧。
  2. ^ 更新情報”. GREEN. 2017年9月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GREEN_(企業)」の関連用語

GREEN_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GREEN_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGREEN (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS