Fw 190 F-3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 01:32 UTC 版)
「フォッケウルフ Fw190」の記事における「Fw 190 F-3」の解説
A-5/U17を元にした本格生産型で、1,183機を生産した。旧式化したJu 87などに代わり東部戦線での地上攻撃の主力を務めた。R1仕様では両主翼下に小型爆弾架ETC50が各2個装備されるが、これは実際にはほとんどの機体に装備されている。また両翼に30mm MK103機関砲をゴンドラとして装備したR3仕様もあった。なお以降のF-4/F-5/F-6/F-7は計画のみの機体である。約270機が生産された。
※この「Fw 190 F-3」の解説は、「フォッケウルフ Fw190」の解説の一部です。
「Fw 190 F-3」を含む「フォッケウルフ Fw190」の記事については、「フォッケウルフ Fw190」の概要を参照ください。
- Fw190F-3のページへのリンク