フラビン含有モノオキシゲナーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > EC 1.14.13 > フラビン含有モノオキシゲナーゼの意味・解説 

フラビン含有モノオキシゲナーゼ

(Flavin-containing monooxygenase から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/10/31 12:52 UTC 版)

フラビン含有モノオキシゲナーゼ
識別子
EC番号 1.14.13.8
CAS登録番号 37256-73-8
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB structures
遺伝子オントロジー AmiGO / EGO

フラビン含有モノオキシゲナーゼ(flavin-containing monooxygenase)は、メタン代謝酵素の一つで、次の化学反応触媒する酸化還元酵素である。

N,N-ジメチルアニリン + NADPH + H+ + O2 N,N-ジメチルアニリン N-オキシド + NADP+ + H2O

反応式の通り、この酵素の基質N,N-ジメチルアニリンとNADPHとH+O2、生成物はN,N-ジメチルアニリン N-オキシドとNADP+H2Oである。補酵素としてFADフラビンを用いる。

組織名はN,N-dimethylaniline,NADPH:oxygen oxidoreductase (N-oxide-forming)で、別名にdimethylaniline oxidase、dimethylaniline N-oxidase、FAD-containing monooxygenase、N,N-dimethylaniline monooxygenase、DMA oxidase、flavin mixed function oxidase、Ziegler's enzyme、mixed-function amine oxidase、FMO、FMO-I、FMO-II、FMO1、FMO2、FMO3、FMO4、FMO5、flavin monooxygenase、methylphenyltetrahydropyridine N-monooxygenase、1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine:oxygen N-oxidoreductase、dimethylaniline monooxygenase (N-oxide-forming)がある。

参考文献

  • Ziegler, D.M. and Pettit, F.H. (1966). “Microsomal oxidases. I. The isolation and dialkylarylamine oxygenase activity of pork liver microsomes.”. Biochemistry 5: 2932-2938. PMID 4381353.
  • Chiba, K., Kubota, E., Miyakawa, T., Kato, Y. and Ishizaki, T. (1988). “Characterization of hepatic microsomal metabolism as an in vivo detoxication pathway of 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine in mice.”. J. Pharmacol. Exp. Ther. 246: 1108-1115. PMID 3262153.
  • Cashman, J.R. (1995). “Structural and catalytic properties of the mammalian flavin-containing monooxygenase.”. Chem. Res. Toxicol. 8: 165-181.
  • Cashman, J.R. and Zhang, J. (2006). “Human flavin-containing monooxygenases.”. Annu. Rev. Pharmacol. Toxicol. 46: 65-100. PMID 16402899.
  • Jones, K.C. and Ballou, D.P. (1986). “Reactions of the 4a-hydroperoxide of liver microsomal flavin-containing monooxygenase with nucleophilic and electrophilic substrates.”. J. Biol. Chem. 261: 2553-2559. PMID 3949735.
  • Chiba, K., Kobayashi, K., Itoh, K., Itoh, S., Chiba, T., Ishizaki, T. and Kamataki, T. (1995). “N-Oxygenation of 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine by the rat liver flavin-containing monooxygenase expressed in yeast cells.”. Eur. J. Pharmacol. 293: 97-100. PMID 7672012.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フラビン含有モノオキシゲナーゼ」の関連用語

フラビン含有モノオキシゲナーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フラビン含有モノオキシゲナーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフラビン含有モノオキシゲナーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS