Explosive Reactive Armorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > Explosive Reactive Armorの意味・解説 

【爆発反応装甲】(ばくはつはんのうそうこう)

Explosive Reactive Armor (ERA)
装甲板の上貼り付けて使う増加装甲一種で、板に爆薬挟み込んだもの。
リアクティブアーマー」とも呼ばれる

敵弾着弾同時に爆発し、それによってエネルギー相殺して侵徹を妨げる。
成形炸薬弾HEATに対しては、メタルジェットの侵徹を広く浅くするため特に効果がある。
爆発時に装甲含めて周囲被害が出ることや、同じ場所に続けて着弾すると対応できないことなどが欠点
機関銃程度被弾爆発しないように、この装甲外板はかなり頑丈な素材でできていることが多い。

関連戦車




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Explosive Reactive Armor」の関連用語

Explosive Reactive Armorのお隣キーワード

EMCON

EMD

ESM

ETA

ETOPS

EX

Explosive Reactive Armor

F-1

F-100

F-101

F-104

F-105

F-11

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Explosive Reactive Armorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS