Dungeons & Dragons (第1版)詳細は「オリジナル・ダンジョンズ&ドラゴンズ」を参照1974年発売。Original Dungeons & Dragons。初刷は白色の箱に三分冊のルールブックが入っていた。AD&DとクラシックD&Dが未分化の頃の製品なため、現在ではクラシックD&Dとは別ものとして扱うことの方が一般的である。Dungeons & Dragons Basic Set(第2版)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 04:57 UTC 版)
「クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ」の記事における「Dungeons & Dragons (第1版)詳細は「オリジナル・ダンジョンズ&ドラゴンズ」を参照1974年発売。Original Dungeons & Dragons。初刷は白色の箱に三分冊のルールブックが入っていた。AD&DとクラシックD&Dが未分化の頃の製品なため、現在ではクラシックD&Dとは別ものとして扱うことの方が一般的である。Dungeons & Dragons Basic Set(第2版)」の解説
1977年発売。この頃、TSRはそれまでのD&Dが積み重ねた莫大なルール・データは整理するため、入門者向けの「D&D」と、上級者向けの「AD&D」にシリーズを分けて発売することにした。入門者向けの「D&D」にあたるのがこれである。このバージョンのルールはAD&D(もしくは現行のD&D)との共通項が多く、呪文の触媒を必要としたり、1ラウンドに複数回攻撃が可能になったりしていた。
※この「Dungeons & Dragons (第1版)詳細は「オリジナル・ダンジョンズ&ドラゴンズ」を参照1974年発売。Original Dungeons & Dragons。初刷は白色の箱に三分冊のルールブックが入っていた。AD&DとクラシックD&Dが未分化の頃の製品なため、現在ではクラシックD&Dとは別ものとして扱うことの方が一般的である。Dungeons & Dragons Basic Set(第2版)」の解説は、「クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ」の解説の一部です。
「Dungeons & Dragons (第1版)詳細は「オリジナル・ダンジョンズ&ドラゴンズ」を参照1974年発売。Original Dungeons & Dragons。初刷は白色の箱に三分冊のルールブックが入っていた。AD&DとクラシックD&Dが未分化の頃の製品なため、現在ではクラシックD&Dとは別ものとして扱うことの方が一般的である。Dungeons & Dragons Basic Set(第2版)」を含む「クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ」の記事については、「クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズ」の概要を参照ください。
- Dungeons & Dragons 詳細は「オリジナル・ダンジョンズ&ドラゴンズ」を参照1974年発売。Original Dungeons & Dragons。初刷は白色の箱に三分冊のルールブックが入っていた。AD&DとクラシックD&Dが未分化の頃の製品なため、現在ではクラシックD&Dとは別ものとして扱うことの方が一般的である。Dungeons & Dragons Basic Setのページへのリンク