ディジー・ラスカルとは? わかりやすく解説

ディジー・ラスカル

(Dizzee Rascal から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 15:16 UTC 版)

ディジー・ラスカル
基本情報
生誕 イングランドロンドン
ジャンル ヒップホップ
エレクトロニカ
グライム
活動期間 2001年 – 現在
レーベル XLレコーディングス
公式サイト 公式サイト

ディジー・ラスカル(Dizzee Rascal、本名:ディラン・ミルズ、Dylan Mills、1984年9月18日 - )は、イギリスイングランドロンドン出身のヒップホップMCプロデューサーである。

来歴

荒んだ治安状態のイースト・ロンドンの公営団地で育った少年時代、ケンカ騒ぎによる幾度とない退・停学処分を経た3度目の転校先で出会った熱心な音楽教師に薫陶を受け音楽に目覚める。

やがてパイレート・ラジオ(=未認可の海賊版FM放送)を通じて、アンダーグラウンドのクラブシーンにてDJ活動を開始。2001年の自主制作シングル「I Love You」(後に「I Luv U」として改修再発)が呼び水となり、UKガラージの俊英として頭角を現すようになると、2003年XLレコーディングスと契約しデビューアルバムを発表。このデビュー作はマーキュリー・プライズの最優秀アルバム賞を史上最年少(当時19歳)で受賞したのを始め、NMEアワード新人賞やブリット・アワード3部門制覇など多くの音楽賞を総ナメにした。
直後には同じXLのレーベルメイトでもある大物ダンス・ユニットベースメント・ジャックスのヒット曲「Lucky Star」にてラップをフィーチュアされるなど瞬く間にブレーク。

その後、ふたつの全英3位シングルを含めて、コンスタントにヒット作をリリースして着実に人気を高め、ザ・ストリーツと並んで、英国を代表するヒップホップ・アーティストとしての地位を確立。

セカンド・アルバムのリリースに伴うUSツアーではジャスティン・ティンバーレイクN.E.R.D.と共に行い、リミキサーとしてもベックの楽曲を手掛けるなど国内外で幅広い活躍を行っている。

2004年にはフジロックフェスティバル出演で初訪日。同じく出演していたベースメント・ジャックスのステージにゲストMCとして登場し、「Lucky Star」を共演。この模様はベースメント・ジャックスのベスト盤付属の特典ライヴDVDにも採用された。

他ジャンルのミュージシャンとの交流も盛んであり、3rdアルバムにおいては、「Temptation」でアークティック・モンキーズと、「Wanna Be」でリリー・アレンとそれぞれコラボレーションしている。

ディスコグラフィー

アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
UK
[1]
AUS
[2]
BEL
[3]
IRE
[4]
NZ
[5]
2003 Boy in da Corner 23
2004 Showtime
  • 発売日: 2004年9月6日
  • レーベル: XL
  • フォーマット: CD, digital download
  • 全英売上: 10万枚[6]
8 65
  • UK: ゴールド[6]
2007 Maths + English
  • 発売日: 2007年6月4日
  • レーベル: XL
  • フォーマット: CD, digital download
  • 全英売上: 10万枚[6]
7 120 66 57
  • UK: ゴールド[6]
2009 Tongue n' Cheek
  • 発売日: 2009年9月21日
  • レーベル: Dirtee Stank, Island
  • フォーマット: CD, digital download
  • 全英売上: 30万枚[7]
3 18 24 20 9
  • UK: プラチナ[6]
2013 The Fifth
  • 発売日: 2013年9月30日
  • レーベル: Dirtee Stank, Island
  • フォーマット: CD, digital download
10 33 162 40
2017 Raskit
  • 発売日: 2017年7月21日
  • レーベル: Dirtee Stank, Island
  • フォーマット: CD, digital download
10
"—"は未発売またはチャート圏外を意味する。

脚注

  1. ^ Peak chart positions in the United Kingdom:
  2. ^ Discography Dizzee Rascal”. Hung Medien. australian-charts.com/. 2010年12月25日閲覧。
  3. ^ Discografie Dizzee Rascal”. Hung Medien. ultratop.be/nl/. 2010年12月25日閲覧。
  4. ^ Peak chart positions in Ireland:
    • For all except where noted: Discography Dizzee Rascal”. Hung Medien. irish-charts.com/. 2010年12月25日閲覧。
    • For "Do They Know It's Christmas?": Discography Band Aid 20”. Hung Medien. irish-charts.com/. 2010年12月25日閲覧。
  5. ^ Peak positions in New Zealand:
  6. ^ a b c d e f g BPI > Certified Awards Search”. British Phonographic Industry. 2014年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年4月14日閲覧。
  7. ^ UK. “New Nation Single Review - Sep 2008 Photos from Ironik (Ironik) on Myspace”. Viewmorepics.myspace.com. 2009年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年12月25日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディジー・ラスカル」の関連用語

ディジー・ラスカルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディジー・ラスカルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディジー・ラスカル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS