ヤドクガエル属とは? わかりやすく解説

ヤドクガエル属

(Dendrobates から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 06:18 UTC 版)

ヤドクガエル属
アイゾメヤドクガエル Dendrobates tinctorius
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 両生綱 Amphibia
: 無尾目 Anura
亜目 : カエル亜目 Neobatrachia
: ヤドクガエル科 Dendrobatidae
: ヤドクガエル属 Dendrobates
Wagler, 1830

(下記参照)

ヤドクガエル属(矢毒蛙属、Dendrobates)は、両生綱無尾目ヤドクガエル科に属する属の1つ。模式種はアイゾメヤドクガエル

分布

北アメリカ大陸南部、南アメリカ大陸

形態

小型種のみで構成され最大種のアイゾメヤドクガエルでも体長5cm程。鮮やかな色彩を持つ種がいるが、地域や個体により色彩や斑紋に変異があり同定は困難。

生態

熱帯雨林等に生息する。主に林床に生息するが、木に登ることもある。

食性は肉食性で小型昆虫類節足動物等を食べる。

繁殖形態は卵生で、地面等に卵を産む。孵化するまで卵に水分を運び、孵化した幼生は背中に乗せて水場へ運ぶ。幼体に食物として無精卵 (trophic egg) を与える種も知られている(エッグフィーダー)。

分類

人間との関係

有毒種ではあるが飼育下では毒がなくなるとされることや、外観が美しいことからペットとして飼育されることもある。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤドクガエル属」の関連用語

ヤドクガエル属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤドクガエル属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤドクガエル属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS