Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > アニメソング > Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜の意味・解説 

Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 02:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜
イケメン侍シングル
リリース
規格 マキシシングル
録音 2008年
日本
ジャンル J-POP
アニメソング
キャラクターソング
時間
レーベル インデックスミュージック
作詞・作曲 許斐剛
佐々木收
チャート最高順位
イケメン侍 シングル 年表
-Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜
(2008年)
テンプレートを表示

Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜」(ディアプリンスてにすのおうじさまたちへ)は、イケメン侍のシングル2008年4月23日インデックスミュージックから発売された。

概要

  • 作詞は、「テニスの王子様」の原作者である許斐剛。作曲は、SCRIPTの佐々木收。歌詞の一部がSCRIPTによる劇場版アニメ主題歌「青春グローリー」の歌詞を踏まえたものとなっている。また、歌詞を縦読みすると「ありがとテニプリ」になっている。
  • 許斐剛命名のユニット・イケメン侍が歌う。メンバーは、越前リョーマ(声:皆川純子)、手塚国光(置鮎龍太郎)、跡部景吾(諏訪部順一)、幸村精市(永井幸子)、真田弦一郎(楠大典)、木手永四郎(新垣樽助)、白石蔵ノ介(細谷佳正)。キャラクターの詳細についてはテニスの王子様の登場人物を参照。
  • 2008年3月3日に発売された『週刊少年ジャンプ』14号の「テニスの王子様」最終回にて、歌詞が掲載される。その時は、JASRAC申請中と書かれていた。
  • 同年3月16日にパシフィコ横浜で開かれた「テニスの王子様 100曲マラソン」の記念曲でもあり、3月10日から着うたで先行配信された。これはイベントで来場者も歌えるようにとの配慮からで、「テニスの王子様」としては初めての配信楽曲となった。
  • 「テニスの王子様OVA 全国大会篇 Final」のエンディングテーマになっている。

収録曲

  1. Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜 [5:34]
    作詞:許斐剛、作曲:佐々木收、編曲:SCRIPT
  2. Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜(Original Karaoke

解説

曲名 詳細
Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜 OVAテニスの王子様OVA 全国大会篇』Final Vol.1〜Final Vol.3 エンディングテーマ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜」の関連用語

Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dear Prince〜テニスの王子様達へ〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDear Prince〜テニスの王子様達へ〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS