Days (The Kinks song)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Days (The Kinks song)の意味・解説 

デイズ

(Days (The Kinks song) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/22 09:09 UTC 版)

デイズ
キンクスシングル
初出アルバム『ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ
B面 シーズ・ガット・エヴリシング
リリース
録音 1968年5月23日27日
イギリスロンドン
パイ・スタジオ(No.2)
ジャンル ロック
レーベル パイ
リプリーズ
作詞・作曲 レイ・デイヴィス
プロデュース レイ・デイヴィス
チャート最高順位
キンクス シングル 年表
ワンダーボーイ
(1968年)
デイズ
(1968年)
プラスティック・マン
(1969年)
ミュージックビデオ
「Days」 - YouTube
テンプレートを表示

デイズ」(Days)は、キンクス1968年に発表した楽曲。作詞作曲はレイ・デイヴィス

概要

1968年6月28日にシングルA面曲として発表された。アルバム『ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ』の初期バージョン(大陸ヨーロッパとニュージーランドでしかリリースされていないもの)にも収録されている。現在では、アルバムのリマスター版にボーナストラックとして収められている。

この曲はアップテンポのバラード調で、歌詞はレイ・デイヴィスの得意とするほろにがい感触の内容である。主人公は自分のもとから去って行ったか、もしくは死んでしまったかつての恋人に対して語りかけていて、共に過ごした日々に感謝し、その旅立ちを許している。この詞では「君が行ってしまっても、ぼくはいつも君と一緒にいるよ、信じておくれ」という約束が歌われており、「人が人に与えた影響は、離れ離れになっても残り続ける」というテーマが示されている。

のちのインタヴューでレイ・デイヴィスは、当時のキンクスは自分たちの将来に対する不安を感じていて、それでバンドのオリジナルメンバーたちへ向けた別れの言葉としての意味合いもこの曲は持っている、と語っている(バンドの結成メンバーであるピート・クウェイフは、このシングルの発表後ほどなく脱退することになる)。

バンドが商業的に下降線を辿っていた年にリリースされたこの曲は、レイ・デイヴィスにとって、そしてまたキンクスにとっても重要なシングルである。この曲はアルバムの中の1曲にすることを想定されていたが、前シングルの「ワンダーボーイ」がイギリスのチャートでわずか36位にとどまった失敗を受け、「デイズ」は以前録音された未発表曲「シーズ・ガット・エヴリシング」(1966年2月のセッションで、シングル「キザな奴」と同時に録音された)をB面として急遽シングルとして製作された。このシングルはイギリスのチャートで10位にまで到達したが、アメリカではチャートインしなかった。一方イギリスでも、「デイズ」のチャート成績は上々だったものの以降のバンドの売り上げを伸ばすことはできず、その後リリースされた4枚のシングルはチャートの30位にも届かず、そのうちの2枚はチャートインすらかなわなかった。

チャート順位

  • イギリス:10位
  • ベルギー:17位
  • ドイツ:28位
  • オランダ:7位
  • ニュージーランド:11位

カバー・バージョン

  • カースティ・マッコール - 1989年のアルバム『カイト』に収録。シングルカットされ全英シングルチャートで12位を記録し、キンクスが1968年に達成したのと同等の成績を残している。1995年にも再びシングルリリースされたものの、売り上げは伸びず、イギリスのチャートで42位となったにとどまった。「デイズ」は彼女の代表曲のひとつに数えられる。
  • ペトゥラ・クラーク - 1968年のアルバム『ペトゥラ』に収録。
  • ザ・ヒルサイダーズ - 1969年のシングル「Kentucky Woman」のB面。
  • ジェームス・ラスト - 1969年にインストゥルメンタル・バージョンとして発表。
  • エルヴィス・コステロ - 1991年の映画『夢の涯てまでも』(ヴィム・ヴェンダース監督作品)のサウンドトラックに収録。また、1995年のアルバム『コジャック・ヴァラエティ』にも収録されている。

「Days (The Kinks song)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Days (The Kinks song)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Days (The Kinks song)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS