CPC-300とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CPC-300の意味・解説 

CPC-300

(Daewoo CPC-300 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/07 13:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Daewoo CPC-300E.

CPC-300韓国大宇電子から発売されたMSX2規格のパーソナルコンピュータ。別名IQ-2000

概要

本体はキーボード一体型で、FDDは搭載されておらず、カートリッジスロットを1つ持つ。本体カラーはブラックとホワイトの2種類。

なお韓国では、カートリッジスロットと拡張バスを一つずつ搭載したモデルしか発売されていない。

バリエーション

CPC-300CPC-300Eの2モデルが存在する。CPC-300Eは教育用の廉価モデルで、ジョイスティック端子が省かれているなどの違いがある。

CPC-300は韓国市場向けの他に海外市場向けが存在する。IQ-2000は韓国市場向けモデルのみ。

韓国市場向け

キーボードにハングルの字母がプリントされており、ハングルキーでハングル入力に切り替えてハングルが入力できるようになっている。ハングル入力中はハングルキーにあるLEDが点灯する。

電源投入時のスプラッシュスクリーンがMSXのロゴからIQ-2000のロゴに変更されており、VRAM容量の表示も内蔵時計の日付と時刻に変更されている(CPC-300Eは内蔵時計が無いため表示がない)。その後、ハングル表示用の16ドットフォントで「MSX BASIC version 2.0 Copyright 1985 by Microsoft」「MSX 한글 version 3.00 Copyright 1986 by 대우」と表示され、さらに画面が切り替わってMSX-BASICが起動する。

MSX-BASICにはハングルを高解像度で表示するためのSCREEN 9が追加されている。このためVDPがV9948に変更されているという説があったが、実際はSCREEN 6のインターレス表示であり、使用されているVDPもV9938である。ハングルフォントは12×16ドットで、SCREEN 9のWIDTH 80で、横40文字表示させることが可能。このハングル表示は字母の組み合わせを直接グラフィック画面に描画する方式で、完成形のフォントセットは持っていない。

海外市場向け

キーボードにハングルのプリントが無く、アクセント符号の入った英字が追加されている。ハングルキーはCODEキーに変更されている。

スプラッシュスクリーンが変更されているかは不明。

仕様

以下の項目は各モデル共通:

  • 映像信号; NTSC
  • TV/ディスプレイへの出力
    • RF出力
    • AV端子(音声はモノラル)
    • RGB
    • モノクロ/カラー切り替えスイッチ
    • RF出力チャンネルスイッチ
  • コネクタ類
  • 電源: 110/120V, 60Hz

CPC-300

  • RAM: 128KB
  • VRAM: 128KB
  • その他:
    • 内蔵時計
    • ジョイスティック端子 × 2
    • ライトペン端子
    • 「IQ教室」を内蔵

CPC-300E

  • RAM: 64KB
  • VRAM: 128KB
  • その他:
    • 内蔵時計なし
    • ジョイスティック端子なし
    • ライトペン端子なし

IQ教室

韓国市場向けのCPC-300には「IQ교실」というチュートリアルプログラムが内蔵されており、初期状態では電源を投入すると自動で起動するようになっている。チュートリアル実行中にSELECTキーを押すことでMSX-BASICに移動できる。チュートリアルが不要な場合はSET SYSTEM 1を実行することで起動を抑止できる。

CPC-300EはIQ教室を搭載していない。

ロシアでの使用

CPC-300Eは1980年代1990年代中旬にかけてロシア国内に流通したMSXの一つとなった。これらは学校教育用として、それまで使用してたヤマハのYISシリーズの置き換えとしてロシア国内に納入された。本体は韓国市場向けと同一のもので、マニュアルのみ英語版が付属した。

CPC-400

CPC-300の上位機種で大宇ポスコムシリーズのフラッグシップモデル。「X-Ⅱ」の愛称がある。セパレート型でFDDは標準で1ドライブだが2ドライブに増設することができ、さらに拡張バスに外付けFDDを接続することで4ドライブに拡張することができる。3640文字の漢字フォントと完成形の明朝体ハングルフォント(全ての文字ではない)も搭載している。漢字入力は、単漢字変換とコード入力をサポート。

CPC-400Sはスーパーインポーズデジタイザ機能を搭載しており、映像編集ソフト『スーパーグラフィック』(松下電器の「ビデオグラフィックス」とほぼ同一の内容)も付属する。韓国の地方テレビ局でテロッパーなどとして使用されていた。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CPC-300」の関連用語

CPC-300のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CPC-300のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCPC-300 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS