DTF-2様式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/27 01:13 UTC 版)
「Digital Tape Format」の記事における「DTF-2様式」の解説
DTF-1様式の記録波長を短波長化し、トラックピッチ幅も短縮して約5倍の記録容量を実現した。Lカセットで200GB、Sカセットで60GBの記録が可能。圧縮技術を併用し、それぞれ518GB、154GB。 規格番号 ISO/IEC ISO/IEC 20061 Information technology -- 12,65 mm wide magnetic tape cassette for information interchange -- Helical scan recording -- DTF-2
※この「DTF-2様式」の解説は、「Digital Tape Format」の解説の一部です。
「DTF-2様式」を含む「Digital Tape Format」の記事については、「Digital Tape Format」の概要を参照ください。
- DTF-2様式のページへのリンク