D-2-ヒドロキシ酸デヒドロゲナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/23 17:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| D-2-ヒドロキシ酸デヒドロゲナーゼ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 識別子 | |||||||||
| EC番号 | 1.1.99.6 | ||||||||
| CAS登録番号 | 9028-83-5 | ||||||||
| データベース | |||||||||
| IntEnz | IntEnz view | ||||||||
| BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
| ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
| KEGG | KEGG entry | ||||||||
| MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
| PRIAM | profile | ||||||||
| PDB構造 | RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum | ||||||||
| 遺伝子オントロジー | AmiGO / QuickGO | ||||||||
|
|||||||||
D-2-ヒドロキシ酸デヒドロゲナーゼ(D-2-hydroxy-acid dehydrogenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
- (R)-乳酸 + 受容体 ピルビン酸 + 還元型受容体
反応式の通り、この酵素の基質は(R)-乳酸と受容体、生成物はピルビン酸と還元受容体である。補因子としてFADと亜鉛を用いる。
組織名は(R)-2-hydroxy-acid:acceptor 2-oxidoreductaseで、別名に(R)-2-hydroxy-acid:(acceptor) 2-oxidoreductaseがある。
脚注
注釈
出典
参考文献
- GREGOLIN C, SINGER TP, KEARNEY EB, BOERI E (1961). “The formation and enzymatic properties of the various lactic dehydrogenases of yeast”. Ann. N. Y. Acad. Sci. 94: 780–97. doi:10.1111/j.1749-6632.1961.tb35573.x. PMID 13901630.
- Nygaard AP (1961). “D(-)-Lactate cytochrome c reductase, a flavoprotein from yeast”. J. Biol. Chem. 236: 920–925.
- Tubbs PK and Greville GD (1959). “Dehydrogenation of D-lactate by a soluble enzyme from kidney mitochondria”. Biochim. Biophys. Acta 34: 290–291. doi:10.1016/0006-3002(59)90276-8.
- D-2-ヒドロキシ酸デヒドロゲナーゼのページへのリンク