グリコール酸デヒドロゲナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/04 17:43 UTC 版)
グリコール酸デヒドロゲナーゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.1.99.14 | ||||||
CAS登録番号 | 37368-32-4 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
グリコール酸デヒドロゲナーゼ(glycolate dehydrogenase)は、グリオキシル酸およびジカルボン酸代謝酵素の一つで、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
グリコール酸 + 受容体
グリオキシル酸 + 還元型受容体
反応式の通り、この酵素の基質はグリコール酸と受容体、生成物はグリオキシル酸と還元型受容体である。
組織名はglycolate:acceptor 2-oxidoreductaseで、別名にglycolate oxidoreductase, glycolic acid dehydrogenase, glycolate:(acceptor) 2-oxidoreductaseがある。
参考文献
- Lord JM (1972). “Glycolate oxidoreductase in Escherichia coli”. Biochim. Biophys. Acta. 267: 227–37. PMID 4557653.
- グリコール酸デヒドロゲナーゼのページへのリンク