ソルボースデヒドロゲナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/06 10:31 UTC 版)
ソルボースデヒドロゲナーゼ(sorbose dehydrogenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
L-ソルボース + 受容体
5-デヒドロ-D-フルクトース + 還元型受容体
反応式の通り、この酵素の基質はL-ソルボースと受容体、生成物は5-デヒドロ-D-フルクトースと還元型受容体である。
組織名はL-sorbose:acceptor 5-oxidoreductaseで、別名にL-sorbose:(acceptor) 5-oxidoreductaseがある。
参考文献
- Sato K, Yamada Y, Aida K, Uemura T (Tokyo). “Enzymatic studies on the oxidation of sugar and sugar alcohol. 8 Particle-bound L-sorbose dehydrogenase from Gluconobacter suboxydans”. J. Biochem.: 521–7. PMID 5354025.
固有名詞の分類
- ソルボースデヒドロゲナーゼのページへのリンク