Consolasとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Consolasの意味・解説 

Consolas

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 13:39 UTC 版)

Consolas
様式 等幅サンセリフ
分類 Humanist
デザイナー ルーカス・デ・グルート英語版
制作会社 Microsoft
制作年月日 2006年
ライセンス プロプライエタリ
サンプル

Consolasは、ルーカス・デ・グルート英語版によって設計された等幅フォントMicrosoftアンチエイリアス技術ClearTypeを活用したフォントのひとつである。Windows Vista[1]Office 2007Visual Studio 2010以降に含まれており、またMicrosoftからダウンロードが可能となっている[要出典]。また、Windows Vistaの標準のフォントで唯一、斜線付きゼロを使用したフォントでもある。

特徴

Consolasは次のようなOpenTypeのレイアウト機能をサポートしている:異体字、ローカライズされた字形[2]、大文字小文字の区別がある字形[3]、オールドスタイル数字[注釈 1]、ライニング数字[注釈 2]、分数、上付き文字下付き文字

Courier Newの代替フォントとして設計されたが、Courier Newのバージョン2.90がサポートしていた1318グリフに対して、最初から利用可能だったのは713グリフのみだった。それから徐々に拡大し、バージョン5.32になるとサポートされているグリフの総数は2735個に増えている。

使用

CalibriCambriaCandara英語版Corbel英語版Constantia英語版と併せて、Microsoft Excel ViewerMicrosoft PowerPoint Viewer、Windows用Microsoft Office互換パック、およびMac用Open XML File Format Converterに同梱・配布されている。

Ascender Corporation英語版からのライセンスによっても使用することができる。

オープンソースの代替フォントInconsolata英語版は、Google Fontsで入手することができる[4]

脚注

注釈

  1. ^ ラテン文字の小文字のように高さが不ぞろいな数字。Georgiaなどに見られる。
  2. ^ ベースラインと高さがおおむねそろっている一般的な数字。

出典

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Consolasのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Consolas」の関連用語

Consolasのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Consolasのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのConsolas (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS