Condrieuとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Condrieuの意味・解説 

コンドリュー

(Condrieu から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/07 14:04 UTC 版)

Condrieu
行政
フランス
地域圏 (Région) オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏
(département) ローヌ県
(arrondissement) リヨン郡
小郡 (canton) コンドリュー小郡
INSEEコード 69064
郵便番号 69420
市長任期 テレーズ・コロン
2008年 - 2014年
自治体間連合 (fr) ft:Communauté de communes de la région de Condrieu
人口動態
人口 3 830人
2009年
人口密度 416人/km2
住民の呼称 Condriots
地理
座標 北緯45度27分50秒 東経4度46分06秒 / 北緯45.4638888889度 東経4.76833333333度 / 45.4638888889; 4.76833333333座標: 北緯45度27分50秒 東経4度46分06秒 / 北緯45.4638888889度 東経4.76833333333度 / 45.4638888889; 4.76833333333
標高 平均:230 m
最低:146 m
最高:460 m
面積 9,21km2 (921ha)
Condrieu
公式サイト site officiel
テンプレートを表示

コンドリュー(Condrieu)は、フランスオーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏ローヌ県コミューンローヌの白ワインとしては最も由緒のあるコンドリューを生産している。

地理

ローヌ川の右岸にあり、ヴィエンヌの約11km南にある。

由来

10世紀に文書に記された名はConriacusであった。1251年にはCondriacoとなった。語源はガリア語の男性名ComeriusまたはComariusに接尾辞の-acumがつけられたとされている[1]

歴史

ローマ時代からぶどうを栽培していると言われ、シラーとともにフランスでも最も古いぶどう品種といわれるヴィオニエの発祥地といわれている。

ワイン

コンドリュー村からローヌ川に沿って右岸を下り、ロワール県の5ヶ村を經てアルデシュ県リモニー村までの約15kmの範囲がコンドリューAOCの栽培地域である。

人口統計

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2009年
2926 3411 3132 3078 3093 3424 3579 3830

参照元 : Cassini[2]とInsee[3]

脚注

  1. ^ Albert Dauzat et Charles Rostaing, Dictionnaire étymologique des noms de lieux en France, Éd. Larousse, 1968, p. 1754.
  2. ^ « Des villages de Cassini aux communes d'aujourd'hui », sur site de l'École des hautes études en sciences sociales (consulté le 16 février 2010)
  3. ^ « Recensement de la population au 1er janvier 2007 », sur INSEE (consulté le 16 février 2010)





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Condrieu」の関連用語

Condrieuのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Condrieuのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンドリュー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS