Compton Gamma Ray Observatoryとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Compton Gamma Ray Observatoryの意味・解説 

シー‐ジー‐アール‐オー【CGRO】

読み方:しーじーあーるおー

《Compton Gamma Ray Observatory》⇒コンプトンガンマ線観測衛星


コンプトンガンマ線観測衛星

(Compton Gamma Ray Observatory から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/12 16:04 UTC 版)

コンプトンガンマ線観測衛星
基本情報
NSSDC ID 1991-027B
所属 NASA
主製造業者 TRW
打上げ日時 1991年4月5日
打上げ場所 ケネディ宇宙センター
打上げ機 スペースシャトル・アトランティス(STS-37)
ミッション期間 9年2ヶ月
落下時期 2000年6月4日
質量 17,000 kg (37,000 lb)
軌道高度 450 km (280 mi)
軌道周期 90 min (1.5 h)
形式 シンチレーション検知器
観測波長 ガンマ線
口径 N/A
開口面積 機器ごとに異なる
焦点距離 N/A
観測装置
BATSE 全天ガンマ線バースト検出器 (20-600keV)
OSSE スポット観測用硬X線-ガンマ線検出器
COMPTEL ガンマ線コンプトンカメラ (0.75-30MeV)
EGRET 広視野ガンマ線検出器 (30M-30GeV)
公式サイト NASA Compton Gamma Ray Observatory
テンプレートを表示

コンプトンガンマ線観測衛星(コンプトンガンマせんかんそくえいせい、Compton Gamma Ray ObservatoryCGRO)は、アメリカ航空宇宙局 (NASA) が1991年4月にスペースシャトルアトランティス(STS-37)に乗せて打ち上げた、ガンマ線観測衛星である。アメリカ初のガンマ線観測衛星で、10キロ電子ボルトから30ギガ電子ボルトまでのガンマ線を検出できた。数多くのガンマ線バースト現象の発見に貢献し、ガンマ線天文学は大きく発展した。

CGROは、ハッブル宇宙望遠鏡チャンドラ X線観測衛星スピッツァー宇宙望遠鏡と共に、NASAのグレートオブザバトリー計画(Great Observatories)シリーズとして計画された大型の天体観測衛星のひとつ。

CGROは、姿勢制御用のジャイロスコープの1基が故障したため、2000年6月4日に指令により地球大気圏に制御再突入させて消滅した。この時点では観測運用はまだ可能であったが、ジャイロスコープがこれ以上故障して制御不能なまま落下すると、その巨大さゆえに大気圏再突入の際に燃え残って地上に被害を及ぼすことが懸念されたため、制御可能なうちに再突入させた。

関連項目


「Compton Gamma Ray Observatory」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Compton Gamma Ray Observatory」の関連用語

Compton Gamma Ray Observatoryのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Compton Gamma Ray Observatoryのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンプトンガンマ線観測衛星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS