チェカリン
(Chekalin から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/07 20:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動座標: 北緯54度06分 東経36度15分 / 北緯54.100度 東経36.250度
チェカリン(チェカーリン、ロシア語: Чека́лин、ラテン文字表記の例: Chekalin)はロシアのトゥーラ州の都市。旧名はリフビン(Лихвин、Likhvin)。オカ川上流の左岸に位置する。人口は1,151人(2002年国勢調査。1989年ソ連国勢調査では1,319人)。
ロシアで二番目に小さい市である。ロシアで最も人口の少ない市であるマガスは2002年にイングーシ共和国の新首都となったため人口の増加が期待されており、チェカリンがいずれロシア最小の市となる可能性は高い。
歴史
1565年にリフビンの町がオカ川沿いに築かれた。大動乱期、ロシア・ポーランド戦争ではポーランド軍に攻められ荒廃した。市になったのは1776年のことであった。
第二次世界大戦では1941年10月22日から同年12月27日までドイツ国防軍に占領された。リフビンは1944年、トゥーラ州で大戦中にパルチザンとして戦いドイツ軍に処刑されたアレキサンドル・チェカリン(Алекса́ндр Па́влович Чека́лин, 1925年3月25日-1941年11月6日)の栄誉を称えてチェカリンと改名された。
外部リンク
固有名詞の分類
- チェカリンのページへのリンク