CHRONO CIRCLEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CHRONO CIRCLEの意味・解説 

CHRONO CIRCLE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/17 18:54 UTC 版)

CHRONO CIRCLE
ジャンル 音楽ゲーム
対応機種 アーケード
開発元 Andamiro
発売元 Andamiro
人数 1人
稼働時期 2021年12月15日
その他 AM.PASS対応
テンプレートを表示

CHRONO CIRCLE』(クロノサークル)は、韓国のゲームメーカーであるアンダミロが開発・販売するアーケードゲーム。2021年12月15日稼働開始。

概要

Pump It Up』を手掛けたアンダミロによる新作音楽ゲーム

筐体には、円形のタッチスクリーンと12個のボタンが付いた円形のコントローラが搭載され、これを回転させながらプレイする。また、SOUND SHOWERシステムやイヤホンジャックも実装されている。

AM.PASSを使用、または携帯などでQRコードを読み込みログインすることでプレイデータを保存することが可能。2023年2月時点ではNESiCAおよびAmusement ICには対応していない。

2021年6月にクローズドベータテスターの募集が行われ[1]、同年6月23日-7月11日にクローズドベータテストが行われた[2]。その後、同年10月21日-11月2日にはラウンドワン 横浜駅西口店[3]、11月20日-29日にはラウンドワンスタジアム 千日前店[4]においてロケテストが行われた。

2023年12月時点では日米中のラウンドワン限定での稼働となる。

2025年1月31日にオンラインサービスを終了した。[5]

ゲームシステム

難易度は下から順に「EASY」「NORMAL」「HARD」「EXPERT」「MASTER」の五段階に分かれている。

登場キャラクター

ジ・ソウ
ナツハ
アリア
セイロサイ
レイシア
コーデリア
ヴェルディ
オルテム
マゴリットゥ
スペード

コラボ枠

MIYA(Pump It Upより)
ドロシィ(テトテコネクトより)
リンカ(GROOVE COASTERより)

脚注

  1. ^ CHRONO CIRCLE Official” (2021年6月11日). 2022年1月17日閲覧。
  2. ^ CHRONO CIRCLE CBT終了案内”. CHRONO CIRCLE 公式サイト (2021年10月7日). 2022年1月17日閲覧。
  3. ^ 「クロノサークル」ロケテスト開催!!”. CHRONO CIRCLE 公式サイト (2021年10月20日). 2022年1月17日閲覧。
  4. ^ 「クロノサークル」大阪でのロケテスト開催決定!”. CHRONO CIRCLE 公式サイト (2021年11月9日). 2022年1月17日閲覧。
  5. ^ クロノサークルオンラインサービス終了とオフライン版稼働のご案内”. CHRONO CIRCLE 公式サイト (2023年12月7日). 2024年7月12日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  CHRONO CIRCLEのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CHRONO CIRCLE」の関連用語

CHRONO CIRCLEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CHRONO CIRCLEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCHRONO CIRCLE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS