ボトムネスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボトムネスの意味・解説 

ボトムネス

(Bottomness から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/12/18 07:38 UTC 版)

素粒子物理学におけるフレーバー
フレーバー量子数:

関連量子数:


組合せ:


フレーバー混合
  • CKM行列
  • PMNS行列
  • フレーバー相補性
このテンプレートを: 表示ノート編集履歴

ボトムネス (bottomness) B′は、粒子の性質を表すフレーバー量子数の一つである。ビューティ (beauty) とも呼ばれる。ボトムネスは、粒子を構成する反ボトムクォークの数 (nb) とボトムクォークの数 (nb) として定義される:

慣習により、ボトムクォークは−1のボトムネスを持ち、反ボトムクォークは+1のボトムネスを持つ。この慣習では、クォークのフレーバー量子数の符号はクォークの電荷 (Q) の符号と同じとする。ボトムクォークの場合は、Q = −13 である。

ボトムネスという語は、めったに使われない。多くの物理学者は、単に"ボトムクォークの数"と"反ボトムクォークの数"だけを用いる。

ボトムネスの保存

全てのフレーバーに関係する量子数と同様に、ボトムネスは強い相互作用および電弱相互作用において保存するが、弱い相互作用の下では保存しない(CKM行列を参照)。クォークがひとつだけ崩壊する一次の反応では、ボトムネスは1だけ変化する:.

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボトムネス」の関連用語

ボトムネスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボトムネスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボトムネス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS